• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Determination of the influence of decomposer diversity formation on carbon sequestration in forest ecosystems

Publicly Offered Research

Project AreaDigital biosphere: integrated biospheric science for mitigating global environment change
Project/Area Number 24H01523
Research Category

Grant-in-Aid for Transformative Research Areas (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Transformative Research Areas, Section (IV)
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

上村 真由子  日本大学, 生物資源科学部, 准教授 (60444569)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥5,200,000 (Direct Cost: ¥4,000,000、Indirect Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Keywords地球温暖化 / 森林 / 物質循環 / 有機物分解 / 微生物群集 / 炭素循環
Outline of Research at the Start

本研究は、森林の炭素隔離機能において最も解明が遅れている有機物分解における生物要因の影響を明らかにすることを目的とする。近年の研究結果から、菌類の多様性が高いと有機物分解が抑制されることが示されている。また、菌類の多様性の形成に環境要因が影響することも報告されている。これらの背景を受けて、日本の広域を対象とした野外実験から、気温と菌類の多様性形成との関係や、菌類の多様さと有機物の分解速度との関係について明らかにすることを着想した。本研究の成果は、有機物分解過程から始まる土壌炭素蓄積モデルに分解者の多様性という生物要因の組み込みを可能にし、森林による炭素隔離量の推定精度の向上に貢献する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi