Publicly Offered Research
Grant-in-Aid for Transformative Research Areas (A)
糞石はその生産者を取り巻く環境情報を含み、消化管の寄生虫感染症の情報を保持していると考えられる。生物遺存体から抽出したDNAから、古い時代の寄生虫由来の古代DNAを選択的に解読すれば、過去の生物の遺伝情報を直接的に観察し、寄生虫の存在した地域や種、系統の解明、遺伝子変異、その拡散過程からヒトの移住経路、感染症の疫学的特徴の変遷を辿れる可能性がある。そこで本研究では、日本列島人の糞石DNAから先史時代の寄生虫解析を行い、病原体の変化・拡散及び遺伝子変異とそれに基づくヒトの新天地への展開過程を明らかにする。