• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

古代イエネコの系統復元と現代日本猫への遺伝的寄与の解明

Publicly Offered Research

Project AreaIntegrative bioarchaeological studies on human prehistory in the Japanese archipelago
Project/Area Number 24H01590
Research Category

Grant-in-Aid for Transformative Research Areas (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Transformative Research Areas, Section (I)
Research InstitutionAnicom Specialty Medical Institute Inc

Principal Investigator

松本 悠貴  アニコム先進医療研究所株式会社(研究開発課), 研究開発課, 研究員 (40831384)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2025: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords日本猫 / ゲノム / 集団史 / イエネコ
Outline of Research at the Start

国内最古とされる考古資料に基づくと、イエネコの日本への移入は弥生時代である。しかし、古記録や考古資料の大部分が中世以降のものであり、これまでの申請者らによるゲノム解析結果も同様に、現代の日本のイエネコ(現代日本猫)は中世以降に広まったことを示している。ここにギャップがあり、現代日本猫の成立過程は未だ謎に包まれている。本研究では、考古資料から得られるゲノム情報と、これまで申請者らが集めた現代のイエネコのゲノム情報を用いて解析し、現代日本猫の祖先系統や移入された時期を推定することで、その成立過程を明らかにする。また、得られた結果と人の国内外での交易との関連についても検討する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi