• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

超分子集合体のメゾ階層性を発現する弱い分子間力のモデリングと理論解析

Publicly Offered Research

Project AreaMaterials Science of Meso-Hierarchy
Project/Area Number 24H01727
Research Category

Grant-in-Aid for Transformative Research Areas (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Transformative Research Areas, Section (II)
Research InstitutionKitasato University

Principal Investigator

石井 良樹  北里大学, 未来工学部, 講師 (20806939)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Keywords超分子集合体 / メゾ構造 / 分子間力 / 統計力学 / 量子化学
Outline of Research at the Start

超分子化合物はπ-π相互作用や水素結合などの弱い分子間力を用いて集合し、メゾ空間スケールで複雑な分子集合様態を形成する。このような有機系ソフトマテリアルは、特徴的な構造階層性に応じた新機能の付加が期待され、メゾ階層構造の形成プロセスと材料機能の学理構築が要請されている。そこで本研究では、計算化学を用いて超分子集合体のメゾ構造を支える分子間力の精密設計から、メゾ集合プロセスにおける分子間力のふるまいと構造安定性・力学特性の統計力学解析を進める。これにより、メゾ集合体の形成と機能を左右する弱い分子間力の原理究明と、メゾ階層性材料のデザインに資する分子間力の知見創成を目指す。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi