• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

化合物潜在空間の構築による薬剤耐性進化を抑制する手法の構築

Publicly Offered Research

Project AreaLatent Chemical Space Based on Diverse Natural Products for Bio-active Molecular Design
Project/Area Number 24H01798
Research Category

Grant-in-Aid for Transformative Research Areas (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Transformative Research Areas, Section (II)
Research InstitutionInstitute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

古澤 力  国立研究開発法人理化学研究所, 生命機能科学研究センター, チームディレクター (00372631)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥7,020,000 (Direct Cost: ¥5,400,000、Indirect Cost: ¥1,620,000)
Fiscal Year 2025: ¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Fiscal Year 2024: ¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Keywords進化実験 / 抗生物質 / 交差感受性 / 大腸菌
Outline of Research at the Start

抗生物質への耐性菌の出現が世界的な問題となっている。本研究では、この問題に対処することを目的として、耐性進化を抑制する化合物のスクリーニングとデザインを行なう。ある抗生物質への耐性獲得は、しばしば別の薬剤への感受性を引き起こす(交差感受性)。こうした薬剤を用いることにより、耐性進化を抑制可能であることが示唆されているが、その用途に使える化合物のレパートリーは限られている。本研究では、全自動培養システムを用いた化合物の大規模スクリーニングを活用し、交差感受性を引き起こす化合物の探索とデザインをするための化合物潜在空間を構築する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi