• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Mathematical and data-driven approaches toward understanding the common mechanisms of hibernation across hibernating organisms

Publicly Offered Research

Project AreaHibernation biology 2.0: understanding regulated hypometabolism and its function
Project/Area Number 24H02025
Research Category

Grant-in-Aid for Transformative Research Areas (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Transformative Research Areas, Section (III)
Research InstitutionInstitute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

黒澤 元  国立研究開発法人理化学研究所, 数理創造研究センター, 専任研究員 (90550525)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Fiscal Year 2025: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Keywords冬眠 / 数理モデル / 深冬眠 / データ解析 / 睡眠覚醒リズム
Outline of Research at the Start

生物は様々なスケールのリズムとともに生きている。神経活動はミリ秒、体内時計は1日、冬眠は1年のスケールである。生体リズムは必要不可欠な機能を担う。特に生体リズムの時間スケールは、体内時計ではその周期は朝型/夜型と関係し、冬眠においては冬眠期間の長さは低代謝状態の継続の有無を決定づける重要な量である。冬眠について研究が進み、個体の体重や様々な生体分子が冬眠の長さに関係すると考えられている。しかしシステムの構成要素はたくさんあって複雑であるため、冬眠期間の長さの決定機構は不明である。本研究は、体温データを数理モデルで再現するアプローチと時系列データ解析の双方を駆使し、冬眠の長さの決定機構にせまる。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi