• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

The reproductive lifespan shaped by transposons and their regulatory mechanisms

Publicly Offered Research

Project AreaDynamic reproductive lifespan: Life-long changes and fluctuations in germ cell function and risk for next generation
Project/Area Number 24H02060
Research Category

Grant-in-Aid for Transformative Research Areas (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Transformative Research Areas, Section (III)
Research InstitutionInstitute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

岩崎 由香  国立研究開発法人理化学研究所, 生命医科学研究センター, チームディレクター (80612647)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2026-03-31
Project Status Declined (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥9,360,000 (Direct Cost: ¥7,200,000、Indirect Cost: ¥2,160,000)
Fiscal Year 2025: ¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2024: ¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Keywordsトランスポゾン / 小分子RNA / 生殖細胞 / 胚発生期 / 配偶子形成
Outline of Research at the Start

本領域が着目するライフ時間のなかでも、とくに胚発生期においてトランスポゾンの発現状態が大きく変動することが知られている。正常な発生には、トランスポゾンが様々な抑制機構による制御を受けることが必須であることが示されているが、トランスポゾン抑制の何が正常な発生に寄与しているかは未だ不明である。本研究では、トランスポゾンの発現とその制御機構の相克が生殖細胞の質を担保している、という仮説の証明を目指す。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi