• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

開核性スマネン誘導体の合成と性質

Publicly Offered Research

Project AreaStimuli-responsive Chemical Species for the Creation of Functional Molecules
Project/Area Number 25109542
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Science and Engineering
Research InstitutionInstitute for Molecular Science

Principal Investigator

櫻井 英博  分子科学研究所, 協奏分子システム研究センター, 教授(兼任) (00262147)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Project Status Discontinued (Fiscal Year 2014)
Budget Amount *help
¥7,280,000 (Direct Cost: ¥5,600,000、Indirect Cost: ¥1,680,000)
Fiscal Year 2014: ¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Fiscal Year 2013: ¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Keywordsフラーレン・カーボンナノチューブ / バッキーボウル / 多電子還元 / ラジカルアニオン / ビラジカル / フラーレン・カーボナノチューブ
Outline of Annual Research Achievements

不対電子を有する開殻性有機化合物は、ポーラロンに代表される電子移動メカニズムなどの物理現象の解明やスピントロニクス材料、有機強磁性体開発の候補化合物として興味が持たれてきた。最近、3回対称構造を有する分子(集合体)に生じる3nヶ所のスピンは、仮にn組のスピン同士で反強磁性相互作用が生じても必ず残りのスピンは残る、いわゆる「スピンフラストレーション」の状態となるため、開殻性物質デザインの手法として注目されている。本研究の対象とする分子は「スマネン」と呼ばれる3回対称性を有するお椀型共役炭化水素化合物であり、その構造の特徴として、非平面π共役構造を有していること、そして、非平面π共役構造上のスピン共役評価と、3回対称にスピンを導入した場合のスピンフラストレーションの観測を目的に研究を行った。
26年度においては、はじめに25年度で検討を行ったスマネントリオンに関して、モノアニオン、ジアニオンに関する測定を完了し、論文作成を行い、投稿を完了した。スマネンジアニオンの吸収スペクトルについては論文に記載できなかったため、改めて測定を行い、SAC-CIを用いた計算による解析結果と良い一致を示すことを確認した。一方、3回対称化合物の別の例として、ニトロニルニトロシドをスピンユニットとする化合物の合成に着手し、大阪市立大学の鈴木修一氏との共同研究で、ヨードスマネンからの誘導化に成功した。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2014 Annual Research Report
  • 2013 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All 2014 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Eclipsed Columnar Packing in Crystal Structure of Sumanenetrione2014

    • Author(s)
      B. B. Shrestha, Y. Morita, T. Kojima, M. Kawano, S. Higashibayashi, H. Sakurai
    • Journal Title

      Chem. Lett.

      Volume: 43 Issue: 8 Pages: 1294-1296

    • DOI

      10.1246/cl.140350

    • NAID

      130004427145

    • Related Report
      2014 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Sumanenetrione Anions Generated by Electrochemical and Chemical Reduction2014

    • Author(s)
      S. Higashibayashi, B. B. Shrestha, Y. Morita, M. Ehara, K. Ohkubo, S. Fukuzumi, H. Sakurai
    • Journal Title

      Chem. Lett.

      Volume: 43 Issue: 8 Pages: 1297-1299

    • DOI

      10.1246/cl.140351

    • NAID

      130004427150

    • Related Report
      2014 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] スマネントリオンの結晶構造とアニオン種2014

    • Author(s)
      東林修平・Binod B. Shrestha・森田悠紀・大久保敬・福住俊一・小島達弘・河野正規・江原正博・櫻井英博
    • Organizer
      第25回基礎有機化学討論会
    • Place of Presentation
      東北大学川内北キャンパス・荻ホール(宮城県・仙台市)
    • Year and Date
      2014-09-07 – 2014-09-09
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] Substituted Sumanenes: From Fundamental to Applied Research

    • Author(s)
      Hidehiro Sakurai
    • Organizer
      9th IUPAC International Symposium on Novel Materials and their Synthesis and 23rd International Symposium on Fine Chemistry and Functional Polymers
    • Place of Presentation
      Fudan University、上海、中国
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] スマネントリオンの結晶構造とアニオン種

    • Author(s)
      東林修平、Binod Babu Shrestha、森田悠紀、大久保敬、福住俊一、櫻井英博
    • Organizer
      日本化学会第94春季年会
    • Place of Presentation
      名古屋大学、名古屋市、愛知県
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] バッキーボウルの特徴を生かした機能開発へ向けて

    • Author(s)
      櫻井英博
    • Organizer
      日本化学会第94春季年会
    • Place of Presentation
      名古屋大学、名古屋市、愛知県
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Invited

URL: 

Published: 2013-05-15   Modified: 2019-07-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi