• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

線虫をモデルとした忘却を促進する神経回路の解明

Publicly Offered Research

Project AreaMesoscopic neurocircuitry: towards understanding of the functional and structural basis of brain information processing
Project/Area Number 25115724
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Biological Sciences
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

石原 健  九州大学, 理学研究院, 教授 (10249948)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2014-03-31
Project Status Discontinued (Fiscal Year 2013)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2013: ¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Keywords記憶 / 忘却 / 線虫 / 遺伝学 / イメージング
Research Abstract

動物は、経験に基づいて様々な情報を記憶として保持している。刻々と変化する環境に適応するためには、記憶を適切な時間だけ保持することが必要である。我々は、線虫をモデルとした分子遺伝学的解析と感覚ニューロンのイメージングとを組合せ、忘却を制御する分子神経回路メカニズムを明らかにすることを目的として研究している。
本年度は、我々が同定した忘却を制御する経路の下流因子と考えられる、記憶を忘れにくい変異体を用いて、解析を進めた。まず、次世代シークエンサーによって得られた塩基配列データに基づき、変異体と野生型との掛け合わせによりマッピングを行い、原因遺伝子の候補を数遺伝子に絞ることに成功した。つぎに、それらの原因遺伝子候補を変異体に導入することにより表現型の回復を調べることとしていた。
本年度は、さらに忘却を制御する経路の下流因子として、記憶を忘れにくい変異体の抑圧変異体(記憶を忘れやすくなった変異体)の探索もすすめた。AWCニューロンが正常に分化しない変異体では、記憶を忘れにくくなっている。この変異体の抑圧変異体を単離・解析することによって、AWCニューロンの下流において忘却を制御する因子を同定できると考えている。まず、変異体スクリーニングために行動測定系を改良し、記憶を忘れやすい変異体を効率的に濃縮する方法を開発した。
これらの結果は、今後忘却を制御する神経回路を同定する基盤として重要であると考えられる。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(1 results)
  • 2013 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All 2013 Other

All Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] Downstream signaling factors of TIR-1/JNK-1 pathway for forgetting in C. elegans2013

    • Author(s)
      Tomohiro Kitazono, Akitoshi Inoue, Takeshi Ishihara
    • Organizer
      Neuro2013
    • Place of Presentation
      京都
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] Identification of regulatory factors for forgetting in C. elegans.2013

    • Author(s)
      Tomohiro Kitazono, Akitoshi Inoue, Takeshi Ishihara
    • Organizer
      19th International C. elegans Meeting
    • Place of Presentation
      ロサンゼルス(米国)
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Remarks] 九州大学分子遺伝学研究室

    • URL

      http://www.biology.kyushu-u.ac.jp/~bunsiide/

    • Related Report
      2013 Annual Research Report

URL: 

Published: 2013-05-15   Modified: 2019-07-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi