• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Hierarchical chiral ordering of plasmonic particles via helical light field

Publicly Offered Research

Project AreaChiral materials science pioneered by the helicity of light
Project/Area Number 25H01642
Research Category

Grant-in-Aid for Transformative Research Areas (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Transformative Research Areas, Section (II)
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

齋藤 滉一郎  国立研究開発法人産業技術総合研究所, エレクトロニクス・製造領域, 研究員 (00828296)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥7,280,000 (Direct Cost: ¥5,600,000、Indirect Cost: ¥1,680,000)
Fiscal Year 2025: ¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Keywords金属コロイド / 光化学 / 円偏光 / 光渦 / 表面プラズモン共鳴
Outline of Research at the Start

プラズモニック粒子は、キラルな秩序に基づく形態変化や自己組織化により、光や物質のキラリティーと強く相互作用するようになるため、センシング、生体機能制御、不斉触媒、メタマテリアルなどへの応用が期待されている。プラズモニック粒子のキラル秩序化にはキラル物質が原則必要とされるが、光のキラリティーのみを利用できれば簡便かつ低コストな合成が可能となる。我々は最近、円偏光のみをキラル源としてキラルプラズモニック粒子のコロイド合成に成功している。本研究では、近接場円偏光・光渦などの超螺旋光によってプラズモニック粒子の「階層的キラル秩序化」を達成し、巨大なキラリティーもつナノ構造の作製を目指す。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi