• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

潜在意識下で意思決定を実行する脳動態の計測と操作

Publicly Offered Research

Project AreaDeciphering and Manipulating Brain Dynamics for Emergence of Behaviour Change in Multidimensional Biology
Project/Area Number 25H01736
Research Category

Grant-in-Aid for Transformative Research Areas (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Transformative Research Areas, Section (III)
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

松本 正幸  京都大学, ヒト行動進化研究センター, 教授 (50577864)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥7,020,000 (Direct Cost: ¥5,400,000、Indirect Cost: ¥1,620,000)
Fiscal Year 2025: ¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Keywords意思決定 / 潜在意識 / マカクザル / ドーパミンニューロン / 扁桃体
Outline of Research at the Start

我々は外界の情報を知覚し、その情報を基に適切な行動を選択する。一方、知覚に上らない潜在意識下の情報が意思決定に影響することも報告されている。本研究では、このような潜在意識下の情報がどの脳領域のどのような神経活動によってコードされているのかを明らかにする。また、これらの神経活動の操作が意思決定をどのように変容するのかを検証し、潜在意識下で意思決定を実行する脳動態の理解に迫りたい。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi