• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

The biological basis of changes in adolescent prosocial behavior

Publicly Offered Research

Project AreaDeciphering and Manipulating Brain Dynamics for Emergence of Behaviour Change in Multidimensional Biology
Project/Area Number 25H01752
Research Category

Grant-in-Aid for Transformative Research Areas (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Transformative Research Areas, Section (III)
Research InstitutionTamagawa University

Principal Investigator

松田 哲也  玉川大学, 脳科学研究所, 教授 (30384720)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥7,020,000 (Direct Cost: ¥5,400,000、Indirect Cost: ¥1,620,000)
Fiscal Year 2025: ¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Keywords社会神経科学 / 向社会行動 / マルチモーダルMRI
Outline of Research at the Start

本研究では思春期における向社会行動の特徴を明らかにし、社会環境の変化に柔軟に適応することを可能とする向社会行動の変容を創発する生物学的基盤を明らかにすることを目的とする。そのために、我々がこれまでに構築している一般社会人サンプルのデータと現在データを収集している思春期被験者プールのデータを活用し、行動実験(経済ゲーム等)による向社会行動、マルチモーダルMRIによる脳の構造的・機能的基盤、向社会行動と関連があるとされている質問紙指標との関連性を多重正準相関分析(CCA)により統合的に解析し、発達に伴う向社会行動とそれに関連する心理背景ならびに脳構造・機能の変容を明らかにする。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi