Publicly Offered Research
Grant-in-Aid for Transformative Research Areas (A)
シロイヌナズナを含む被子植物では、受精後に精細胞と卵細胞の核が直ちに融合する。これに対して基部陸上植物のゼニゴケでは精子による受精が行われ、受精卵中で精子の核が脱凝縮して雄性前核が形成し、これが卵細胞の核と融合する。本研究では、ゼニゴケ受精卵における雄性前核形成機構の解明を目指すとともに、精子から精細胞への雄性配偶子の変化にともなう核融合装置の機能変化を明らかにすることを目指す。