• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Th17細胞の自己認識における脂質代謝の作用と病原性応答への意義解明

Publicly Offered Research

Project AreaReevaluation of self recognition by immune system to decipher its physiological advantages and pathological risk
Project/Area Number 25H01875
Research Category

Grant-in-Aid for Transformative Research Areas (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Transformative Research Areas, Section (III)
Research InstitutionKazusa DNA Research Institute

Principal Investigator

遠藤 裕介  公益財団法人かずさDNA研究所, 先端研究開発部, 室長 (80612192)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥7,150,000 (Direct Cost: ¥5,500,000、Indirect Cost: ¥1,650,000)
Fiscal Year 2025: ¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Keywords脂質代謝 / Th17 / RORgt
Outline of Research at the Start

これまでの予備的知見より、申請者はT細胞抗原応答やTh17/Tregバランスにおける環境脂質需要に関する知見を見出しており、これらのT細胞応答には脂質の選択性があることを報告している。そのため、脂質異常を基盤とした肥満病態では特異なT細胞クローン増殖を起こしやすい脂質環境が作り出され、Th17バイアスの根源となっているのではないかと想定している。本研究では、肥満における抗原応答の閾値や抗原提示細胞の特性、およびTh17/Tregの可塑性にについて、脂質環境という新たな視点から取り組むことで、T細胞が認識する肥満特有の自己指向性免疫の解明を目指す。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi