• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Observation of the nonlinear Hall effects in topological spin textures and their spintronics applications

Publicly Offered Research

Project AreaChimera Quasiparticles for Novel Condensed-Matter Science
Project/Area Number 25H02126
Research Category

Grant-in-Aid for Transformative Research Areas (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Transformative Research Areas, Section (II)
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

金澤 直也  東京大学, 生産技術研究所, 准教授 (10734593)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Keywords非線形ホール効果 / Berry曲率 / トポロジカルスピン粒子
Outline of Research at the Start

電子-磁気トポロジーの結合をもたらすキメラ準粒子であるトポロジカルスピン粒子における非線形伝導特性を開拓し、さらなるスピントロニクス機能を開拓する。トポロジカルスピン粒子と伝導電子が結合すると、幾何学的位相(Berry位相)に由来した巨大な実効磁場(Berry曲率)が物質中に発生する。実効磁場の大きさは、原理的には数1000テスラにも及ぶ可能性があり、スピン構造の制御によって、その空間分布も制御できることが明らかになってきている。このような超巨大実効磁場を利用することによって、巨大非線形伝導特性とリザバーコンピューティングといった新しいスピントロニクス物性を開拓する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi