Publicly Offered Research
Grant-in-Aid for Transformative Research Areas (A)
認知症などの神経変性疾患は深刻な問題であり、その主な原因はタンパク質の液滴から異常凝集への転移である。人工タンパク質が液滴内で疾患関連タンパク質同士を物理的に離し強く絡み合わないようにすることで、異常凝集への転移を防げると考えられる。本研究では、私達が開発したペプチド設計法を用いて標的タンパク質に結合し自己集合するドメインを、人工知能設計法を用いて自己集合を強めるドメインを設計し、これらのドメインを連結させて異常凝集を防ぐ新規の相分離タンパク質をつくる。