• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ミトコンドリア品質管理の活性化による変異型mtDNAの制御技術構築

Publicly Offered Research

Project AreaManipulating Genomes of Intracellular Symbiotic Organelles: Advancements in Technology, Applications for Fundamental Sciences, and Beyond.
Project/Area Number 25H02333
Research Category

Grant-in-Aid for Transformative Research Areas (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Transformative Research Areas, Section (III)
Research InstitutionKanagawa Cancer Center Research Institute

Principal Investigator

川波 しおり (赤羽しおり)  地方独立行政法人神奈川県立病院機構神奈川県立がんセンター(臨床研究所), 臨床研究所がん生物学部, 主任研究員 (70793355)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥8,840,000 (Direct Cost: ¥6,800,000、Indirect Cost: ¥2,040,000)
Fiscal Year 2025: ¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Keywordsミトコンドリア / mtDNA / ミトコンドリア品質管理 / ミトコンドリア病 / がん
Outline of Research at the Start

申請者はこれまでに、細胞質のcAMP濃度上昇によるミトコンドリア品質管理の抑制経路を明らかにしており、さらに、変異型mtDNAが蓄積した細胞においてcAMPを介した負の制御が働いている可能性を見出している。本研究では、申請者が独自に見出したミトコンドリア品質管理の抑制経路に着目し、(1)ミトコンドリア品質管理の活性化を介した変異型mtDNAの制御、 (2)変異型mtDNAの蓄積メカニズムの解明、を目指す。本研究目的の達成により、ヒト培養細胞レベルでの変異型mtDNAの制御技術の構築およびミトコンドリア病治療の基礎技術開発を通じて、当該研究領域に貢献する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi