• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

植物ミトコンドリア特異的エピゲノム編集ツールの開発と評価

Publicly Offered Research

Project AreaManipulating Genomes of Intracellular Symbiotic Organelles: Advancements in Technology, Applications for Fundamental Sciences, and Beyond.
Project/Area Number 25H02337
Research Category

Grant-in-Aid for Transformative Research Areas (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Transformative Research Areas, Section (III)
Research InstitutionOkinawa Institute of Science and Technology Graduate University

Principal Investigator

長部 謙二  沖縄科学技術大学院大学, 植物エピジェネティクスユニット, シニアスタッフサイエンティスト (60751352)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥7,800,000 (Direct Cost: ¥6,000,000、Indirect Cost: ¥1,800,000)
Fiscal Year 2025: ¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Keywords細胞質ゲノム / エピジェネティクス / エピゲノム編集 / ゲノム編集 / 植物
Outline of Research at the Start

ミトコンドリアは細胞のエネルギー代謝の中心的な役割を果たし、植物においては光合成や呼吸、ストレス応答などに深く関与している。遺伝子のエピジェネティック制御はDNA配列の変化によらない核ゲノムの遺伝子制御機構であり、組織細分化や環境応答など多くの生命現象に関与している。本研究は、植物ミトコンドリアのゲノム編集ツールを用いてエピゲノム編集用にDNAメチル化酵素を融合させ、植物ミトコンドリアDNA(mtDNA)を標的にDNAメチル化を誘導し、ミトコンドリア遺伝子発現に与える影響や世代間で継承されるかを解明する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi