Publicly Offered Research
Grant-in-Aid for Transformative Research Areas (A)
ほとんどの動物細胞において微小管形成中心,紡錘体極,一次繊毛基底装置など,極めて重要な働きを担っている中心体の周辺には, 中心体周辺分子が存在し,中心体の機能調節や機能発現に関与している。細胞は細胞外の様々な物理的/化学的刺激を受けており,それらに応答して形態や活動を変化させて環境に適応している。本研究では,中心体と細胞外刺激を結びつけ,「細胞外刺激による中心体周辺分子の劇的局在変化」を軸に,中心体周辺タンパク質のつくる“ギガクラスター”が細胞外刺激の媒介装置として働き,刺激に対する細胞応答の基盤の一端を担っていることの実証を目指す。