Publicly Offered Research
Grant-in-Aid for Transformative Research Areas (A)
陸上植物の80%以上は、アーバスキュラー菌根菌(AM菌)との共生を通じて、土壌からの無機塩類の吸収を高めている。このAM菌は、植物ペプチドホルモンの一種CLEに似たCLE様ペプチド(AM-CLE)を持つことが報告されているが、AM-CLEの作用機序や進化過程の研究は進んでいない。本研究は、多様な真菌類におけるCLE様ペプチドの探索と遺伝的冗長性の低いコケ植物での分子遺伝学的解析を組み合わせ、AM-CLEの起源と、植物との共生関係における機能および作用機構の解明を目指す。本研究の成果は、生物間相互作用の制御手段として、宿主の生理活性分子を模倣した分子が進化する分子基盤を理解するための基礎となる。