• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Host manipulation by endosymbiotic bacteria through the control of specific RNA structures

Publicly Offered Research

Project AreaCo-evolutionary emergence of extended phenotypes
Project/Area Number 25H02430
Research Category

Grant-in-Aid for Transformative Research Areas (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Transformative Research Areas, Section (III)
Research InstitutionJikei University School of Medicine

Principal Investigator

大手 学  東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師 (20386717)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥11,180,000 (Direct Cost: ¥8,600,000、Indirect Cost: ¥2,580,000)
Fiscal Year 2025: ¥5,590,000 (Direct Cost: ¥4,300,000、Indirect Cost: ¥1,290,000)
Keywordsボルバキア / ヤブカ / デングウイルス / RNA
Outline of Research at the Start

申請者のこれまでの研究から、ボルバキアによる特殊な高次構造を形成した宿主由来RNA、ウイルスRNAの制御機構の存在が示唆された。この機構により、宿主にRNAウイルスに対する免疫が付与される可能性がある。本申請課題では、宿主細胞においてRNAグアニン四重鎖の形成を制御するボルバキアエフェクターと宿主因子を同定する。同定された因子の機能解析を行うことにより、抗ウイルス効果の全容を解明する。また、ボルバキア周囲に局在するグアニン四重鎖RNAの正体を明らかにすることにより、抗ウイルス効果の進化的起源に迫る。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi