• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

メチル化フットプリンティングによるクロマチン高次構造解析

Publicly Offered Research

Project AreaDeciphering the epicode of chromatin, which controls cell fate decisions in organisms
Project/Area Number 25H02539
Research Category

Grant-in-Aid for Transformative Research Areas (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Transformative Research Areas, Section (III)
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

三浦 史仁  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 特任教授 (50447348)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥8,840,000 (Direct Cost: ¥6,800,000、Indirect Cost: ¥2,040,000)
Fiscal Year 2025: ¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Keywordsエピゲノム / DNAメチル化 / ライブラリー調製 / 次世代シークエンサー / ロングリードシークエンサー
Outline of Research at the Start

シークエンシングはロングリードの時代となり、エピゲノム検出にもロングリードシークエンサー(LRS)に対応した検出原理が求められている。従来のエピゲノム計測技術はDNA切断に依存しているため、ショートリードシークエンサーとの組み合わせは良好な成果をもたらしたものの、LRSには必ずしも適しているとはいいがたかった。一方、DNAメチル基転移酵素を用いてエピゲノムを検出するメチル化フットプリンティング(MFt)はDNAを切断せずにエピゲノム検出を可能とする原理であり、今後のエピゲノム計測における活用が有望視される。本研究では、クロマチン高次構造をMFtで検出するための基本原理を確立することを目指す。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi