Publicly Offered Research
Grant-in-Aid for Transformative Research Areas (A)
シークエンシングはロングリードの時代となり、エピゲノム検出にもロングリードシークエンサー(LRS)に対応した検出原理が求められている。従来のエピゲノム計測技術はDNA切断に依存しているため、ショートリードシークエンサーとの組み合わせは良好な成果をもたらしたものの、LRSには必ずしも適しているとはいいがたかった。一方、DNAメチル基転移酵素を用いてエピゲノムを検出するメチル化フットプリンティング(MFt)はDNAを切断せずにエピゲノム検出を可能とする原理であり、今後のエピゲノム計測における活用が有望視される。本研究では、クロマチン高次構造をMFtで検出するための基本原理を確立することを目指す。