ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤の創製研究
Publicly Offered Research
Project Area | Chemical Biology using bioactive natural products as specific ligands: identification of molecular targets and regulation of bioactivity |
Project/Area Number |
26102709
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
Science and Engineering
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
土井 隆行 東北大学, 薬学研究科(研究院), 教授 (90212076)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2016-03-31
|
Project Status |
Discontinued (Fiscal Year 2015)
|
Budget Amount *help |
¥5,200,000 (Direct Cost: ¥4,000,000、Indirect Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 2015: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2014: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
|
Keywords | ケモバイオケム / 天然物 / 有機合成 / インシリコ / 環状ペプチド / ケムバイオケム |
Outline of Annual Research Achievements |
スピルコスタチンAを基にしたHDAC阻害剤の創製研究 エステル結合をアミド結合に改変することにより,環状デプシペプチドを環状ペプチドに代替したスピルコスタチンA類縁体の合成を達成した。構成アミノ酸の一つであるβーアミノ酸は,イミンに対する不斉マンニッヒ反応により,光学純度良く得ることができた。D-Val-statine, D-システイン,D-アラニンに続いてこのβーアミノ酸を縮合し,マクロラクタム化を試みたところ,中程度の収率で環化体を得た。続いてチオールの脱保護,ジスルフィド形成を行ってスピルコスタチンラクタム類縁体を得ることに成功した。ヒストン脱アセチル化酵素阻害活性を評価したところ,阻害活性はスピルコスタチンAの1/100に減少した。この結果からアミド結合とエステル結合の違いが生物活性に決定的に関与していることを明らかにした。 また,D-Val-statine の置換基を改変した類縁体を5種類合成した。これらとシステイン部位2種類,アラニン部位2種類を組み合わせた計20種類の類縁体について,前年度に開発研究を行った完全固相合成法を活用して合成を試みた。その結果,一部の類縁体ではジスルフィド形成時に予期せぬエーテル環化が進行したものの,望むマクロラクトン体を得ることに成功した。今後,まとめて生物活性試験を行う予定である。
|
Research Progress Status |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Report
(2 results)
Research Products
(7 results)