ビニリデンオルトキノンメチッドを鍵活性種とする複素環合成の新手法
Publicly Offered Research
Project Area | Advanced Molecular Transformations by Organocatalysts |
Project/Area Number |
26105749
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
Science and Engineering
|
Research Institution | Kumamoto University |
Principal Investigator |
入江 亮 熊本大学, 自然科学研究科, 教授 (70243889)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2016-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2015)
|
Budget Amount *help |
¥7,020,000 (Direct Cost: ¥5,400,000、Indirect Cost: ¥1,620,000)
Fiscal Year 2015: ¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Fiscal Year 2014: ¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
|
Keywords | 有機合成反応 / 有機触媒 / 不斉合成 / ドミノ環化反応 / ヒドロアリール化 / ヘテロ環化合物 / 擬アズレン / フェナレノン / ヘテロヘリセン / π電子材料 |
Outline of Annual Research Achievements |
(1) チオフェン環,ピロール環,ナフタレン環を反応部位として有するo-アルキニルビアリール系に塩基を作用させることで,ビニリデンo-キノンメチッド中間体の生成と続く分子内ヒドロアリール化を経て軸不斉を有するキラルなヘテロビアリール系が高選択的に生成することを見出した.さらに,シンコニジンをキラルな塩基触媒として用いる不斉ヒドロアリール化も達成した.不斉収率に改善の余地が残されているが,キラルな有機触媒を用いるアルキンの不斉ヒドロアリール化の新手法として興味深い知見が得られた. (2) 前年度に開発したフラン環を反応部位として有するo-アルキニルビアリール系の不斉ヨード環化生成物に対してp-トルエンスルホン酸を作用させることで,立体特異的な環構造の異性化を経て軸不斉を有するキラルなヘテロビアリール系が光学活性体として得られることを見出した。本手法(不斉ヨード環化+立体特異的環構造変換)はアルキンの形式不斉ヨードアリール化反応として捉えることができ,生成物が官能基変換容易なヨード基を有することから有機合成化学的に極めて有用である. (3) o-アルキニルスチルベン系に塩基を作用させることで,ビニリデンo-キノンメチッド中間体の生成と続く分子内[4+2]環化付加反応を経て擬アズレン誘導体およびフェナレノン誘導体が生成することを見出した.また,ビニリデンo-キノンメチッド中間体の環化付加は非協奏的に進行するが,2つの結合形成過程はほぼ同時に起こる可能性が高いことを示すことができた。
|
Research Progress Status |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Report
(2 results)
Research Products
(40 results)
-
-
-
[Journal Article] Synthesis, Stereochemical Characteristics, and Coordination Behavior of 2,2’-Binaphtyl-1,1’-biisoquinoline as a New Axially Chiral Bidentate Ligand2015
Author(s)
Takahiro Kawatsu, Hiroki Tokushima, Yuya Takedomi, Tatsushi Imahori, Kazunobu Igawa, Katsuhiko Tomooka, and Ryo Irie
-
Journal Title
Related Report
Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
-
-
-
-
-
-
[Presentation] New Synthetic Approaches to Heterohelicenes2016
Author(s)
○Irie, R.; Furusawa, M.; Shigeta, Y.; Ueda, D.; Arae, S.; Fujimoto, H.; Sumimoto, M.; Igawa, K.; Tomooka, K.
Organizer
International Conference on Materials Science & Technology(ICMTech-2016)
Place of Presentation
The Conference Centre, University of Delhi (Delhi, India)
Year and Date
2016-03-01
Related Report
Int'l Joint Research / Invited
-
-
-
-
-
-
[Presentation] NEW SYNTHETIC APPROACHES TO HETEROHELICENES2015
Author(s)
○Irie, R.; Furusawa, M.; Shigeta, Y.; Ueda, D.; Arae, S.; Fujimoto, H.; Sumimoto, M.; Igawa, K.; Tomooka, K.
Organizer
International Congress on Science and Nature (ISNaC) 2015/MSA International Symposium on Organic Chemistry (ISOC) 2015
Place of Presentation
Putra World Trade Centre (Kuala Lumpur, Malaysia)
Year and Date
2015-09-21
Related Report
Int'l Joint Research / Invited
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Palladium-catalyzed Dehydrogenative Cycloaromatization of Enediyne Systems for the Synthesis of Heterohelicenes2014
Author(s)
Masaki, FURUSAWA, Yusuke, SHIGETA, Tatsushi, IMAHORI, Kazunobu, IGAWA, Katsuhiko, TOMOOKA, Ryo, IRIE
Organizer
XXVI International Conference on Organometallic Chemistry (ICOMC 2014)
Place of Presentation
Royton Sapporo, Sapporo, Japan
Year and Date
2014-07-13 – 2014-07-18
Related Report
-
-
-
-
-