個体脳においてN型糖鎖が樹状突起形成の時空的制御に果たす役割の解明
Publicly Offered Research
Project Area | Deciphering sugar chain-based signals regulating integrative neuronal functions |
Project/Area Number |
26110718
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
Biological Sciences
|
Research Institution | Keio University |
Principal Investigator |
川内 健史 慶應義塾大学, 医学部, 准教授(訪問) (60397544)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2016-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2015)
|
Budget Amount *help |
¥9,360,000 (Direct Cost: ¥7,200,000、Indirect Cost: ¥2,160,000)
Fiscal Year 2015: ¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2014: ¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
|
Keywords | 糖鎖 / 脳・神経 |
Outline of Annual Research Achievements |
発生期の大脳皮質において、脳室近辺に存在する神経前駆細胞から誕生した未成熟神経細胞は、脳表層までの移動過程において、軸索と樹状突起の原基を形成する。樹状突起の原基は、移動の最終段階から、活発に分岐を開始し、複雑な形態へと成熟する。本研究では、糖鎖修飾による細胞膜貫通タンパク質の機能制御が、樹状突起の原基の形成・分岐の開始・多様な形態の樹状突起への成熟までの各段階にどのような役割を果たすのかについて解析を行っている。前年度までの研究では、多くの糖タンパク質は細胞表面で働くことから、細胞表面量の適切な調節に必須であるエンドサイトーシス経路に着目した解析を行ったところ、Rab5依存性のエンドサイトーシス経路が発生期の大脳皮質における未成熟神経細胞の樹状突起原基の形成に必要であることが分かった。今年度は、Rabファミリー低分子量Gタンパク質によって輸送される糖タンパク質について、系統的なスクリーニングを行った。その結果、異なるRabタンパク質によって輸送される複数の糖タンパク質が、樹状突起原基の伸長および適切な形態形成に必要であることを明らかにした。樹状突起の分岐についても、重要な役割を果たす可能性のある糖タンパク質の候補がいくつか得られた。前年度の論文(Development 2014)と合わせて、本研究により、樹状突起原基の形成のメカニズムの一端が明らかになったとともに、今後の研究において重要な候補分子を得ることができた。本研究で得られた、樹状突起形成において重要な役割を果たす可能性がある糖タンパク質について、詳細な機能解析やどの糖鎖領域が重要なのかを同定することにより、さらなる研究の発展が期待される。
|
Research Progress Status |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Report
(2 results)
Research Products
(19 results)
-
-
-
[Journal Article] The COUP-TFII/Neuropilin-2 is a molecular switch steering diencephalon-derived GABAergic neurons in the developing mouse brain2015
Author(s)
Shigeaki Kanatani, Takao Honda, Michihiko Aramaki, Kanehiro Hayashi, Ken-ichiro Kubo, Mami Ishida, Daisuke H. Tanaka, Takeshi Kawauchi, Katsutoshi Sekine, Sayaka Kusuzawa, Takahiko Kawasaki, Tatsumi Hirata, Hidenori Tabata, Per Uhlen and Kazunori Nakajima
-
Journal Title
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America
Volume: 112(36)
Issue: 36
DOI
Related Report
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
-
[Journal Article] In utero gene therapy rescues microcephaly caused by Pqbp1-hypofunction in neural stem progenitor cells.2015
Author(s)
Ito H, Shiwaku H, Yoshida C, Homma H, Luo H, Chen X, Fujita K, Musante L, Fischer U, Frints SG, Romano C, Ikeuchi Y, Shimamura T, Imoto S, Miyano S, Muramatsu SI, Kawauchi T, Hoshino M, Sudol M, Arumughan A, Wanker EE, Rich T, Schwartz C, Matsuzaki F, Bonni A, Kalscheuer VM, Okazawa H.
-
Journal Title
Mol Psychiatry
Volume: 20
Issue: 4
Pages: 459-71
DOI
Related Report
Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
-
-
-
[Journal Article] A stripak component Strip serves as a platform for early endosome organization during axon elongation.2014
Author(s)
Sakuma, C., Kawauchi, T., Haraguchi, S., Shikanai, M., Yamaguchi, Y., Gelfand, V.I., Luo, L., Miura, M., and Chihara, T.
-
Journal Title
Nature Comm.
Volume: 5
Issue: 1
Pages: 5180-5180
DOI
Related Report
Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-