Publicly Offered Research
Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)
本研究では細菌の走光性に関わる光受容体である、センサリーロドプシン(SR)-トランスデューサータンパク質(Htr)複合体と、Cheタンパク質の間の信号伝達過程を一分子観察し、これらのタンパク質間の相互作用を通じた、光信号の増幅過程を定量的に明らかにすることを目的とする。そして昨年度および今年度において、新規に構築した三波長レーザー一分子蛍光観察顕微鏡の構築を行うことに成功した。それにより従来よりもかなり明瞭な形で多数の一分子像が得ることができるようになり、Cy3やCy5などの新たな蛍光色素を用いた観察についても当初の予定通り達成することができた。一方でこれまで困難だったHtrIIタンパク質についても、今年度その精製方法について検討を行った。その結果タンパク質の溶出時に用いるイミダゾール濃度をコンピューター制御によって連続的にスキャンすることで、ほぼ他の内在性タンパク質が混入しない形で精製することに成功した。またCys変異を導入した変異体については蛍光色素によるラベリングにも成功している。これらの成果により本研究期間において、多波長レーザー一分子顕微鏡、SR及びHtrの精製法、蛍光ラベリング法など主要な技術的要件を全て確立することができた。これにより多様な吸収波長を持つ様々なSRおよびHtrについて、一分子測定によるタンパク質間信号伝達時の構造変化をsub-nmスケールで観察することが可能になり、また光活性化時に相互作用するCheタンパク質を直接計数することによって、信号増幅の度合いを精密に研究することができると期待される。今後は本研究によって確立された技術を用いて、これらの課題を明らかにし、論文として公表することを目指す。また本研究において関連する多くのロドプシン分子について研究を行う中で様々な知見を得、12報の論文と12件の招待講演としてその成果を報告した。これらについても本研究の成果として合わせて報告する。
27年度が最終年度であるため、記入しない。
All 2016 2015 2014 Other
All Journal Article (18 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results, Peer Reviewed: 14 results, Open Access: 6 results, Acknowledgement Compliant: 7 results) Presentation (65 results) (of which Int'l Joint Research: 27 results, Invited: 14 results) Book (1 results) Remarks (3 results)
J. Biol. Chem.
Volume: in press Issue: 19 Pages: 9883-9893
10.1074/jbc.m116.716498
J. Phys. Chem. Lett.
Volume: 7 Issue: 1 Pages: 51-55
10.1021/acs.jpclett.5b02385
日本レーザー医学会誌
Volume: 36 Pages: 466-472
130005966838
Volume: 6 Issue: 24 Pages: 5111-5115
10.1021/acs.jpclett.5b02371
Biochim. Biophys. Acta
Volume: 1847 Issue: 12 Pages: 1518-1529
10.1016/j.bbabio.2015.08.003
Volume: 6 Issue: 22 Pages: 4481-4486
10.1021/acs.jpclett.5b01994
Angew. Chem. Int. Ed.
Volume: 54 Issue: 39 Pages: 11536-11539
10.1002/anie.201504549
Nature
Volume: 未定 Issue: 7550 Pages: 48-53
10.1038/nature14322
Trends in Microbiology
Volume: 23 Issue: 2 Pages: 91-98
10.1016/j.tim.2014.10.009
実験医学
Volume: 33 Pages: 3048-3053
Volume: 印刷中
J. Am. Chem. Soc.
Volume: 137 Issue: 9 Pages: 3291-3299
10.1021/ja511788f
Chem. Lett.
Volume: 44 Issue: 3 Pages: 294-296
10.1246/cl.141023
130004868387
J. Phys. Chem. B
Volume: 118 Issue: 38 Pages: 11190-11199
10.1021/jp507219q
J. Phys. Chem. B,
Volume: 118 Issue: 18 Pages: 4784-4792
10.1021/jp500756f
Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Bioenergetics
Volume: 1837 Issue: 5 Pages: 562-577
10.1016/j.bbabio.2013.05.005
日本生化学会誌 生化学・近畿支部特集「生化学に新たな視点を与える技術の開発とその応用」
Volume: 86 Pages: 160-166
生物物理
Volume: 54 Pages: 106-107
130003391410
http://researcher.nitech.ac.jp/html/14_ja.html
http://researcher.nitech.ac.jp/html/14_ja.html?l=ja&k=%E4%BA%95%E4%B8%8A&o=name-a&p=1
http://www.ach.nitech.ac.jp/~physchem/kandori/index_j.html