Publicly Offered Research
Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)
本年度は共感に関する実証的(心理学的・神経科学的)研究をレビューするとともに,哲学的・倫理学的研究のレビューも行い,お互いに対する含意を検討した.結果,現在主流の実証的研究を踏まえる限り,近年主流となっている共感の倫理学的・哲学的研究の維持はやはり困難であることが明確になった.他方,より古くからの哲学的・倫理学的研究で対象となっていた共感概念などに関しては,近年の実証研究であまり考察の対象となっておらず,その点を今後実証的研究で考察していく必要があると論じた.この考察の成果については,心理学研究に論文を投稿し,すでに受理・出版されている.
27年度が最終年度であるため、記入しない。
All 2015 2014
All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results, Open Access: 2 results, Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 3 results) Book (1 results)
Japanese Journal of Animal Psychology
Volume: 65 Issue: 1 Pages: 45-58
10.2502/janip.65.1.1
130005076106
日本動物心理学研究
Volume: 65 Pages: 45-58
Review of Philosophy and Psychology
Volume: 5 Issue: 4 Pages: 465-483
10.1007/s13164-014-0187-2