光遺伝学・薬理遺伝学を用いた情動性社会行動の回路基盤解明
Publicly Offered Research
Project Area | Empathic system |
Project/Area Number |
26118507
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
Complex systems
|
Research Institution | Jichi Medical University (2015) Nagoya University (2014) |
Principal Investigator |
犬束 歩 自治医科大学, 医学部, 助教 (30584776)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2016-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2015)
|
Budget Amount *help |
¥8,970,000 (Direct Cost: ¥6,900,000、Indirect Cost: ¥2,070,000)
Fiscal Year 2015: ¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2014: ¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
|
Keywords | 視床下部 / オレキシン神経 / DREADD / ファイバーフォトメトリー / 本能行動 / 神経回路 / オレキシン / 光遺伝学 / 薬理遺伝学 |
Outline of Annual Research Achievements |
視床下部で分泌される神経ペプチドは、動物の社会性に大きく影響することが知られている。近年、ヒトの扁桃体に挿入したプローブを用いたマイクロダイアリシスにより、オレキシンが感情の伴う社会行動に連動してその濃度を大きく変化させていることが報告された。本研究では、社会行動の発現とオレキシン神経の活動との因果関係を明らかにすることを目指している。平成27年度の研究期間内において、申請者は自由行動下におけるオレキシン神経特異的な活動記録を達成することを目標とした。 申請者はまず、tTA存在下で細胞内カルシウム濃度の蛍光プローブ(G-CaMP6)を発現するアデノ随伴ウイルスベクターを作成した。このウイルスベクターを、オレキシン神経特異的にtTAを発現するorexin-tTAマウスに局所投与することで、オレキシン神経特異的なG-CaMP6の発現を達成した。次に、このマウスの視床下部外側野に光ファイバーを挿入することで、オレキシン神経特異的な神経活動を蛍光量の変化によって解析した。こうしたファイバーフォトメトリーと呼ばれる光学装置については株式会社ルシールとの共同開発を行い作成した。申請者はファイバーフォトメトリーを用いた解析によって、覚醒下において侵害刺激を与えられたマウスではオレキシン神経の活動が上昇することを見出した。マイクロダイアリシスを用いた先行研究では、痛みを感じているときにオレキシンの脳内濃度は低いと報告されている。申請者の実験結果はマイクロダイアリシスでは検出が困難であった秒オーダーの一過的な活動変化をとらえたものであると考えられる。
|
Research Progress Status |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Report
(2 results)
Research Products
(16 results)
-
[Journal Article] Insular neural system controls decision-making in healthy and methamphetamine-treated rats2015
Author(s)
Mizoguchi H, Katahira K, Inutsuka A, Fukumoto K, Nakamura A, Wang T, Nagai T, Sato J, Sawada M, Ohira H,Yamanaka A, Yamada K
-
Journal Title
Proc Natl Acad Sci U S A
Volume: 112 (29)
Issue: 29
Pages: 3930-3939
DOI
Related Report
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
[Journal Article] A top-down cortical circuit for accurate sensory perception2015
Author(s)
Manita S, Suzuki T, Homma C, Matsumoto T, Odagawa M, Yamada K, Ota K, Matsubara C, Inutsuka A, Sato M, Ohkura M, Yamanaka A, Yanagawa Y, Nakai J, Hayashi Y, Larkum ME, Murayama M
-
Journal Title
Neuron
Volume: 86(5)
Issue: 5
Pages: 1304-16
DOI
Related Report
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
[Journal Article] Atomistic design of microbial opsin-based blue-shifted optogenetics tools2015
Author(s)
Kato HE, Kamiya M, Sugo S, Ito J, Taniguchi R, Orito A, Hirata K, Inutsuka A,Yamanaka A, Maturana AD, Ishitani R, Sudo Y, Hayashi S, Nureki O
-
Journal Title
Nat Commun
Volume: 6
Issue: 1
Pages: 7177-7177
DOI
NAID
Related Report
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-