• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

言語操作による脳波計測実験を通した事象時刻と基準時刻の脳内地図構築

Publicly Offered Research

Project AreaThe Science of Mental Time: investigation into the past, present, and future
Project/Area Number 26119523
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Complex systems
Research InstitutionMejiro University

Principal Investigator

時本 真吾  目白大学, 外国語学部, 教授 (00291849)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2015)
Budget Amount *help
¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Fiscal Year 2015: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2014: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords基準時刻 / 発話時刻 / Mental time shift / 事象関連電位 / 事象関連スペクトル摂動 / 事象時刻
Outline of Annual Research Achievements

本研究は時間の脳内地図構築を念頭に置き,日本語文の操作によって,(1) 基準時刻(過去・現在・未来),(2) 基準時刻それぞれにおける心的発話時刻移動(mental time shift),(3) 基準時刻との心理的距離に対応する神経活動を,文理解時の脳波計測によって考察した。オランダ語文を実験文としたBrederoo et al. (2015)によると,事象関連電位(ERP)では心的発話時刻移動の効果を見いだすことができなかったが,600-800 msの潜時帯で高ガンマ帯域(60-80 Hz) においてパワー値の増加が左前頭部に観察された。
筆者はここでの検討課題を,a) Brederoo et al. (2015) で考察されている心的発話時刻移動は,基準時刻が過去の場合のみなので,現在及び未来における心的発話時刻移動が未検討である, b) 心的発話時刻移動に言語・文化差がある可能性がある,とし,日本語文を実験文として,文の正誤判断を問う脳波計測実験を行った。
実験の結果,a) 文の正誤判断については,現在の出来事について他時刻の立場から解釈を求める文の容認性は低かったが,過去・未来について心的発話時刻移動の効果は認められなかった,b) 事象関連電位については,基準時刻の効果が300-500 msの潜時帯で頭頂部の陽性のERP成分として現れ,基準時刻の別に関わらず,心的発話時刻移動の効果が左前頭部に陰性のERP成分として観察された。但し,この陰性成分の現れる潜時帯は基準時刻によって異なっていて,過去については400-600 ms, 現在については300-400 msならびに800-900ms, 未来については700-900 msであった。また,未来については左前頭部の陰性成分がやや弱く,前頭部中央(やや右)に陽性のERP 成分が認められた。さらに,事象関連スペクトル摂動については,Brederoo et al. (2015) と同様,高ガンマ帯域に心的発話時刻移動の効果が認められたが,ベータ帯域ならびにシータ帯域についても条件差が観察された。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2015 Annual Research Report
  • 2014 Annual Research Report
  • Research Products

    (4 results)

All 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] コソア使用個人差の実験的記述 - 現場指示と非現場指示の関わり -2015

    • Author(s)
      時本真吾
    • Journal Title

      計量国語学

      Volume: 30 Pages: 1-13

    • NAID

      40020519715

    • Related Report
      2015 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] An Electroencephalographic Investigation on Linguistic Tense and Psychological Distance to Past, Present, and Future2015

    • Author(s)
      Shingo Tokimoto and Naoko Tokimoto
    • Organizer
      45th annual meeting of Society for Neuroscience
    • Place of Presentation
      McCormick Place, Chicago, USA
    • Year and Date
      2015-10-17
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] EEG Representations of Event Time and Reference Time2015

    • Author(s)
      Shingo Tokimoto and Naoko Tokimoto
    • Organizer
      第38回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(兵庫県、神戸市)
    • Year and Date
      2015-07-28 – 2015-07-31
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] EEG Representations of Event Time and Reference Time2015

    • Author(s)
      Shingo Tokimoto and Naoko Tokimoto
    • Organizer
      第38回日本神経科学学会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2015-07-28
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2014-04-04   Modified: 2018-03-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi