線条体コリン作動性介在ニューロンを介する行動柔軟性の制御機構
Publicly Offered Research
Project Area | Elucidation of neural computation for prediction and decision making: toward better human understanding and applications |
Project/Area Number |
26120720
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
Complex systems
|
Research Institution | Fukushima Medical University |
Principal Investigator |
小林 和人 福島県立医科大学, 医学部, 教授 (90211903)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2015-03-31
|
Project Status |
Discontinued (Fiscal Year 2014)
|
Budget Amount *help |
¥6,500,000 (Direct Cost: ¥5,000,000、Indirect Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2014: ¥6,500,000 (Direct Cost: ¥5,000,000、Indirect Cost: ¥1,500,000)
|
Keywords | アセチルコリン / ムスカリン性受容体 / 線条体 / 行動柔軟性 / 逆転学習 / 消去学習 / トランスジェニックラット / 遺伝子ノックダウン |
Outline of Annual Research Achievements |
動物は、環境の変化に適合し、自らの行動を柔軟に転換する。この行動柔軟性には、前頭前野皮質と線条体を連関する神経回路が重要な役割を持ち、この回路の機能異常は、統合失調症などのさまざまな精神・神経疾患の病態に深く関与する。我々は、線条体コリン作動性ニューロンは行動柔軟性(逆転学習・消去学習)の抑制を媒介する働きを持つことを報告してきた。本研究では、short haipin RNA (shRNA) の技術を利用して、線条体に発現するムスカリン性受容体サブタイプ(M1/M4受容体)の機能を抑制し、行動柔軟性に与える影響を解析した。レンチウイルスベクターを用いてM4 shRNAを線条体(背内側領域)に発現させることにより、空間認識に基づく逆転学習の亢進が誘導され、アセチルコリンによる行動柔軟性の抑制はM4受容体によって媒介されることが明らかとなった。また、M4 受容体の線条体内での細胞タイプにおける発現パターンを解析するために、直接路と間接路を構成するmedium spiny neuronのマーカーとしてドーパミンD1およびD2受容体を用いて、どちらのmedium spiny neuronに局在するかを解析した。M4 受容体は、主に、D1受容体陽性細胞である直接路に局在することが明らかとなった。また、M4 受容体はコリン作動性介在ニューロン自身にも局在し、自己受容体として機能していることが示唆された。
|
Research Progress Status |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Report
(1 results)
Research Products
(4 results)
-
[Journal Article] Enhanced flexibility of place discrimination learning by targeting of striatal cholinergic interneurons.2014
Author(s)
Okada, K., Nishizawa, K., Fukabori, R., Kai, N., Shiota, A., Ueda, S., Tsutsui, Y., Sakata, S., Matsushita, N., and Kobayashi, K.
-
Journal Title
Nat. Commun.
Volume: 5
Issue: 1
Pages: 3778-3778
DOI
Related Report
Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
-
-
-