2017 Fiscal Year Research-status Report
思春期主体価値・国際活動支援班
International Activities Supporting Group
Project Area | Science of personalized value development through adolescence: integration of brain, real-world, and life-course approaches |
Project/Area Number |
16K21720
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
笠井 清登 東京大学, 医学部附属病院, 教授 (80322056)
|
Project Period (FY) |
2016-06-30 – 2021-03-31
|
Keywords | 主体価値 / 思春期 / コホート研究 / リカバリー / Well-being(ウェルビーイング) / 国際共同研究 / 国際比較研究 / 若手育成 |
Outline of Annual Research Achievements |
思春期科学国際連携ネットワークを発展的に強化した。主に英米豪加(加は今年度より)の思春期学研究者と連携を継続し(下記1~5)、研究員海外派遣(6)を実施した。 (1)平成29年夏に、大宮開催の第21回国際疫学会総会シンポジウムにて、国内外の疫学研究者に向けて東京ティーンコホート(TTC)を紹介した(安藤)。同夏に英国Sarah Sullivan博士らのALSPAC研究チームやトロント大学研究チームを招聘して国際思春期シンポジウムを開催し、国際共同研究の方向性についての討議を行い、複数の共同研究シーズを共有、確認した。以降、ALSPAC研究チームとは定期的にビデオ会議を行い、個々の共同研究テーマにおける両チームの担当者、指標選定、解析方法などの具体的な討議を重ねている。(2)平成29年秋に、豪国開催の第16回国際精神疫学会plenary sessionにて、海外の精神保健疫学研究者に向けてTTCを紹介し(安藤)、それを基に豪国のCATS研究チームと日豪共同研究の打合せを行った。(3)平成29年冬に、トロント大学研究チームの来日に合わせて、日加共同研究の具体的な進め方についての集中的な討議を行なった。(4)英国ロンドン大学のMarcus Richards教授とは定期的な連絡を通じて、共同研究を継続的に進めている。(5)リカバリー研究は、Mike Slade博士らの助言のもと、リカバリー評価尺度(英国作成)の日本語版の開発、論文発表を行なった。 (6)平成29年度の海外派遣研究員2名を豪国George Patton博士、英国Trevor Robbins博士の下に派遣した。豪国派遣研究員は、日豪コホート研究の連携強化、豪国コホートデータを用いた共同研究を、英国派遣研究員は、実薬(「認知の柔軟性」への作用の報告がある)における「主体価値」形成過程に関する研究を実施した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
英国コホートALSPAC研究チームのSarah Sullivan博士らを招聘し、国際思春期シンポジウムを開催することができた。その際、ALSPAC研究チームやトロント大学研究チームと、TTCデータを利用した国際共同研究の具体的なシーズについて討議することができ、以後も解析に用いる指標の選定や解析法の確認など研究を前進させることができている。また、豪国開催の第16回国際精神疫学会plenary sessionにてTTCを紹介したところ反響を得て、仏国の研究者から問い合わせを受けるなど、新たな国際共同研究に発展する可能性がみられた。また、豪国コホート研究チームと打合せを重ね、TTCデータを用いた国際共同研究の論文化を進めているほか、ロンドン大学チームとの討議を進め、同チームのデータを用いた国際共同研究の論文化も進めている。 リカバリー研究に関しては、英国で作成されたリカバリー評価尺度について、Mike Slade博士らの助言のもと、日本語版の開発、信頼性・妥当性の検証、論文発表を実施した。 平成29年度海外派遣研究員2名は、それぞれ豪国George Patton博士、英国Trevor Robbins博士のもと派遣研究を開始した。豪国派遣(平成30年度度末まで)研究員は、日豪コホート研究の連携強化、TTCデータ解析結果の国際学会発表(第16回国際精神疫学会、世界精神医学会Thematic Congress)、豪国コホート研究の主体価値関連項目の選出・解析手法の検討を行なった。英国派遣研究員は、「認知の柔軟性」への作用の報告がある実薬における「主体価値」形成過程に関する研究を完了し、サブプロジェクト(行動依存に関するMRI研究)を論文発表した。また、平成30年度の派遣研究員2名を採用した。 以上のように、当初の予想を上回る成果が得られている。
|
Strategy for Future Research Activity |
思春期科学国際連携ネットワークのもとで選定した主体価値測定指標及び英国ALSPAC研究チーム指標を用いたTTC14歳時調査でのデータ収集及び解析を推進する。1946 British Birth Cohort Studyデータ解析、豪国コホート研究における主体価値関連データ等により、日英・日豪共同研究を推進する。 リカバリー研究については、質的研究に基づく、価値の意識化、家族などとの価値の共有、目標を踏まえたアクションプランを実行するプログラムを行なう。 海外派遣研究員については、3名が国外において派遣研究を推進する。豪国派遣研究員は昨年度より開始した活動を継続し、豪国コホート研究データ及びTTCデータを用いた国際共同研究を推進する。平成30年度より派遣開始となる2名の研究員は、それぞれ英国オックスフォード大学において主体価値の個体差の脳基盤研究を、オーストリア・ウィーン大学にて主体価値不調からの回復の脳基盤研究を開始する。派遣研究を終了した研究員は、帰国後に研究結果をまとめ、国際学会発表、専門誌投稿等を予定している。 海外派遣企画委員会は、平成31年度の海外派遣研究員の人選に当たり、ポストドクターを2名公募し、予め定めた規則に則り選考する。 次年度も領域で国際シンポジウムを開催する。思春期科学・発達疫学・心理学・神経学等の分野で国際的に評価の高い海外研究者を3名招聘し、国際連携ネットワークの構築・強化を推進する。次年度は思春期保健科学のグローバルリーダーである豪国のGeorge Patton博士、Susan Sawyer博士、リカバリー研究の第1人者でありMike Slade博士の招聘を予定し、日豪コホート研究及び思春期リカバリー研究の強化を図る。
|
Causes of Carryover |
理由) 次年度使用額が生じたが、主要な英国コホートスタディであるALSPACのSarah Sullivan博士の招聘、国際シンポジウムの開催、2名の研究員の海外派遣等を着実に実施し、研究自体は当初の計画以上に進展している。国際活動支援班研究者の海外施設への出張や海外派遣、海外研究者の招聘において、周到なマネージメントが行われ、経費が想定を下回ったこと等が、次年度使用額が生じた理由として挙げられる。 (使用計画) 平成29年度より在外研究を継続している1名の研究員の連携研究が順調に経過し、平成30年度より新たに採用された2名の海外派遣研究員が、派遣先研究者との調整が想定以上に順調に進んでいるため、平成30年秋の国際活動支援に関連するシンポジウム・ワークショップで、研究の進捗を発表できる目処が立った。そのための旅費等に用いる。
|
Research Products
(37 results)
-
-
-
-
-
[Journal Article] Role of subcortical structures on cognitive and social function in schizophrenia2018
Author(s)
Koshiyama Daisuke, Fukunaga Masaki, Okada Naohiro, Yamashita Fumio, Yamamori Hidenaga, Yasuda Yuka, Fujimoto Michiko, Ohi Kazutaka, Fujino Haruo, Watanabe Yoshiyuki, Kasai Kiyoto, Hashimoto Ryota
-
Journal Title
Scientific Reports
Volume: 8
Pages: 1183
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
[Journal Article] Subcortical association with memory performance in schizophrenia: a structural magnetic resonance imaging study2018
Author(s)
Koshiyama Daisuke, Fukunaga Masaki, Okada Naohiro, Yamashita Fumio, Yamamori Hidenaga, Yasuda Yuka, Fujimoto Michiko, Ohi Kazutaka, Fujino Haruo, Watanabe Yoshiyuki, Kasai Kiyoto, Hashimoto Ryota
-
Journal Title
Translational Psychiatry
Volume: 8
Pages: 20
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
[Journal Article] Mutations of the glycine cleavage system genes possibly affect the negative symptoms of schizophrenia through metabolomic profile changes2018
Author(s)
Yoshikawa Akane, Nishimura Fumichika, Inai Aya, Eriguchi Yosuke, Nishioka Masaki, Takaya Atsuhiko, Tochigi Mamoru, Kawamura Yoshiya, Umekage Tadashi, Kato Kayoko, Sasaki Tsukasa, Ohashi Yoshiaki, Iwamoto Kazuya, Kasai Kiyoto, Kakiuchi Chihiro
-
Journal Title
Psychiatry and Clinical Neurosciences
Volume: 72
Pages: 168-179
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
[Journal Article] Novel rare variations in genes that regulate developmental change in N-methyl-d-aspartate receptor in patients with schizophrenia2018
Author(s)
Yoshikawa Akane, Nishimura Fumichika, Inai Aya, Eriguchi Yosuke, Nishioka Masaki, Takaya Atsuhiko, Tochigi Mamoru, Kawamura Yoshiya, Umekage Tadashi, Kato Kayoko, Sasaki Tsukasa, Kasai Kiyoto, Kakiuchi Chihiro
-
Journal Title
Human Genome Variation
Volume: 5
Pages: 17056
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
[Journal Article] Surface morphology of the orbitofrontal cortex in individuals at risk of psychosis: a multicenter study.2018
Author(s)
Nakamura Mihoko, Takahashi Tsutomu, Takayanagi Yoichiro, Sasabayashi Daiki, Katagiri Naoyuki, Sakuma Atsushi, Obara Chika, Koike Shinsuke, Yamasue Hidenori, Furuichi Atsushi, Kido Mikio, Nishikawa Yumiko, Noguchi Kyo, Matsumoto Kazunori, Mizuno Masafumi, Kasai Kiyoto , Suzuki Michio
-
Journal Title
European Archives of Psychiatry and Clinical Neuroscience
Volume: -
Pages: -
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-
[Journal Article] The association between changes in depression/anxiety and trajectories of psychotic-like experiences over a year in adolescence2017
Author(s)
Yamasaki Syudo, Usami Satoshi, Sasaki Ryo, Koike Shinsuke, Ando Shuntaro, Kitagawa Yuko, Matamura Misato, Fukushima Masako, Yonehara Hiromi, Foo Jerome Clifford, Nishida Atsushi, Sasaki Tsukasa
-
Journal Title
Schizophrenia Research
Volume: -
Pages: -
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
[Journal Article] Sex differences in auditory verbal hallucinations in early, middle and late adolescence: results from a survey of 17,451 Japanese students aged 12-18 years2017
Author(s)
Morokuma Yoko, Endo Kaori, Nishida Atushi, Yamasaki Syudo, Ando Shuntaro, Morimoto Yuko, Nakanishi Miharu, Okazaki Yuji, Furukawa Toshi A, Morinobu Shigeru, Shimodera Shinji
-
Journal Title
BMJ Open
Volume: 7
Pages: e015239-e015239
DOI
-
[Journal Article] The Japanese version of the questionnaire about the process of recovery: development and validity and reliability testing2017
Author(s)
Kanehara Akiko, Kotake Risa, Miyamoto Yuki, Kumakura Yousuke, Morita Kentaro, Ishiura Tomoko, Shimizu Kimiko, Fujieda Yumiko, Ando Shuntaro, Kondo Shinsuke, Kasai Kiyoto
-
Journal Title
BMC Psychiatry
Volume: 17
Pages: 360
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
[Journal Article] Application of functional near infrared spectroscopy as supplementary examination for diagnosis of clinical stages of psychosis spectrum2017
Author(s)
Koike Shinsuke, Satomura Yoshihiro, Kawasaki Shingo, Nishimura Yukika, Kinoshita Akihide, Sakurada Hanako, Yamagishi Mika, Ichikawa Eriko, Matsuoka Jun, Okada Naohiro, Takizawa Ryu, Kasai Kiyoto
-
Journal Title
Psychiatry and Clinical Neurosciences
Volume: 71
Pages: 794-806
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Increased Occipital Gyrification and Development of Psychotic Disorders in Individuals With an At-Risk Mental State: A?Multicenter Study2017
Author(s)
Sasabayashi Daiki, Takayanagi Yoichiro, Takahashi Tsutomu, Koike Shinsuke, Yamasue Hidenori, Katagiri Naoyuki, Sakuma Atsushi, Obara Chika, Nakamura Mihoko, Furuichi Atsushi, Kido Mikio, Nishikawa Yumiko, Noguchi Kyo, Matsumoto Kazunori, Mizuno Masafumi, Kasai Kiyoto, Suzuki Michio
-
Journal Title
Biological Psychiatry
Volume: 82
Pages: 737-745
DOI
Peer Reviewed
-
-
[Journal Article] Associations between daily living skills, cognition, and real-world functioning across stages of schizophrenia; a study with the Schizophrenia Cognition Rating Scale Japanese version2017
Author(s)
Higuchi Yuko, Sumiyoshi Tomiki, Seo Tomonori, Suga Motomu, Takahashi Tsutomu, Nishiyama Shimako, Komori Yuko, Kasai Kiyoto, Suzuki Michio
-
Journal Title
Schizophrenia Research: Cognition
Volume: 7
Pages: 13-18
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
[Journal Article] Estimated cognitive decline in patients with schizophrenia: A multicenter study2017
Author(s)
Fujino H, Sumiyoshi C, Yasuda Y, Yamamori H, Fujimoto M, Fukunaga M, Miura K, Takebayashi Y, Okada N, Isomura S, Kawano N, Toyomaki A, Kuga H, Isobe M, Oya K, Okahisa Y, Takaki M, Hashimoto N, Kato M, Onitsuka T, Ueno T, Ohnuma T, Kasai K, Ozaki N, Sumiyoshi T, Imura O, Hashimoto R, for COCORO
-
Journal Title
Psychiatry and Clinical Neurosciences
Volume: 71
Pages: 294-300
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Development of a framework of recovery for mental health service users in Japan2017
Author(s)
Kanehara A, Kumakura Y, Kanata S, Fujieda Y, Koike H, Morita K, Yamaguchi S, Miyamoto Y, Nochi M, Fukuda M, Kasai K
Organizer
6th BESETO
Int'l Joint Research
-
[Presentation] Development of a framework of recovery for mental health service users in Japan2017
Author(s)
Kanehara A, Kumakura Y, Kanata S, Fujieda Y, Koike H, Morita K, Yamaguchi S, Miyamoto Y, Nochi M, Fukuda M, Kasai K.
Organizer
6th European Conference on Schizophrenia Research
Int'l Joint Research
-
[Presentation] Development of a question prompt sheet for schizophrenia: dissemination strategies to raise awareness of shared decision making (SDM) in Japan.2017
Author(s)
Kumakura Y, Kanehara A, Kanata S, Natsukari I, Kondo S, Ichihashi K, Suga M, Miyamoto Y, Ikebuchi E, Fukuda M, Kasai K:
Organizer
6th European Conference on Schizophrenia Research
Int'l Joint Research
-
[Presentation] Slapping as a parental disciplinary practice, warm parenting and bullying involvement in early adolescence: a longitudinal cohort study2017
Author(s)
Fujikawa S, Ando S, Nishida A, Usami S, Koike S, Yamasaki S, Morimoto Y, Toriyama R, Kanata S, Sugimoto N, Sasaki T, Furukawa T, Hasegawa M, Kasai K
Organizer
The 16th Congress of the International Federation of Psychiatric Epidemiology
Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-