2021 Fiscal Year Annual Research Report
Remodeling plant reproduction system by cell fate manipulations.
Project Area | Remodeling Plant Reproduction System by Cell Fate Manipulations. |
Project/Area Number |
20H05778
|
Research Institution | Yokohama City University |
Principal Investigator |
丸山 大輔 横浜市立大学, 木原生物学研究所, 助教 (80724111)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山岡 尚平 京都大学, 生命科学研究科, 准教授 (00378770)
水多 陽子 名古屋大学, 高等研究院(WPI), 特任助教 (70645142)
|
Project Period (FY) |
2020-10-02 – 2023-03-31
|
Keywords | 配偶体 / 植物 / 細胞運命 / 重複受精 |
Outline of Annual Research Achievements |
本領域ではシロイヌナズナやゼニゴケ、ベンサミアナタバコなどのモデル植物を用い、雄性配偶体や雌性配偶体を構成する生殖細胞の運命転換を通じて新たな植物の生殖システムの構築を目指しており、計画班員のそれぞれが独自の解析系で運命転換を試みている。そこで、領域発足2年目となる2021年度においても、総括班としては各計画班員それぞれの実験系と研究方向性を互いに確認できる環境を整えることを目指した。 研究成果公表促進の一環として、班員への論文の掲載料の支援を行った。そして、水多班が手掛ける領域ウェブサイトは、随時更新を行い、領域内の研究成果やメンバー情報の変更などの広報に役立てた。また、初年度に引き続き丸山班が中心となって領域班会議を開催した。領域アドバイザーを交えた領域班会議は1回、各班の研究進捗を主とする小規模の班会議は2回行ったことで、計画班員間の共同研究をさらに進めることができた。班会議やSlackを活用した議論の場では、領域の研究状況と班員間の連携、そして、今後の領域発展の方向性についての確認を行った。例えば、コロナ禍において領域の成果を発表する機会を検討した結果、当初計画していた国際植物生殖学会へのオンサイト参加を取りやめ、2022年9月の植物学会でシンポジウムを、学術変革領域研究(B)植物超個体の覚醒と共催することとなった。また、2020年度に比べて2021年度の班会議では、計画班の研究と関連の深い共同研究者を迎えることにより、活発な情報交換を促進することができた。それ以外にも、班員同士が直接会って情報交換や技術移転をする機会を増やすことができた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
2020年度に引き続き、2021年度も新型コロナへの対応のために対面でディスカッションすることが厳しく、難しい計画班員間の連携や、広報活動において困難な状況が続いた。しかしながら、オンラインのツールを利用することで、定期的な班会議や技術共有を通じ、必要最低限の共同研究を進めることができたと思われる。一方で、年度後半には班員同士が直接情報交換をする機会もあり、徐々にポストコロナへシフトした対応を増やすことができたと考えている。 2021年度の総括班の活動は計画班員が各自で研究を進展させることに重点を置いていたが、これについては目標が達せられているようである。もう一つ、最終年度に向けた成果報告の準備については、昨年に引き続いて論文掲載費など十分な支援体制が整備されている。さらに来年度のシンポジウム開催を含めた動きを具体化することもできている。以上のような成果から、領域の2年目の運営は成功していると考えられ、概ね順調に研究が進展していると評価ができる。
|
Strategy for Future Research Activity |
最終年度となる2022年度は、ポストコロナを意識した共同研究の推進、各計画班における研究成果の発表の奨励、そして、研究領域内の相互作用によって生み出された成果物の創出を課題とする。そのため、これまでのように数ヶ月に一回のペースで開催する領域班会議やSlackでのコミュニケーションを通じ、計画班員それぞれの研究状況を把握するとともに、各自が上記目標をどのように達することができるか検討する。対面での共同研究については新型コロナウイルスについての感染対策を十分に行いながら、積極的に行う。研究成果の発表を促進するため、2021年度と同様に英文校閲や投稿料、そしてオープンアクセス料金のサポートを行う。領域の相互作用で生まれた成果物の創出については、現時点で植物生殖改変を象徴するような計画が進行しているものの、本領域研究の期間内では完成しないものの方が多い。したがって、それらのテーマを継続的に発展させて研究を完成させるための枠組みについて検討する。
|
Research Products
(16 results)
-
-
-
[Journal Article] Identification of the sex-determining factor in the liverwort Marchantia polymorpha reveals unique evolution of sex chromosomes in a haploid system2021
Author(s)
Iwasaki M, Kajiwara T, Yasui Y, Yoshitake Y, Miyazaki M, Kawamura S, Suetsugu N, Nishihama R, Yamaoka S, Wanke D, Hashimoto K, Kuchitsu K, Montgomery SA, Singh S, Tanizawa Y, Yagura M, Mochizuki T, Sakamoto M, Nakamura Y, Liu C, Berger F, Yamato KT, Bowman JL, Kohchi T.
-
Journal Title
Current Biology
Volume: 31
Pages: 5522~5532.e7
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-