• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Management / Public Relations / International Activity Support of Molecular Cybernetics

Administrative Group

Project AreaMolecular Cybernetics -Development of Minimal Artificial Brain by the Power of Chemistry
Project/Area Number 20H05968
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

村田 智  東北大学, 工学研究科, 教授 (10334533)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 豊田 太郎  東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授 (80422377)
野村 慎一郎  東北大学, 工学研究科, 准教授 (50372446)
中茎 隆  九州工業大学, 大学院情報工学研究院, 教授 (30435664)
葛谷 明紀  関西大学, 化学生命工学部, 教授 (00456154)
松浦 和則  鳥取大学, 工学研究科, 教授 (60283389)
村山 恵司  名古屋大学, 工学研究科, 助教 (70779595)
Project Period (FY) 2020-11-19 – 2025-03-31
Keywords分子サイバネティクス
Outline of Annual Research Achievements

本総括研究の目的は,効率的で臨機応変なプロジェクト管理,領域メンバー特に,新規参入者や若手研究者の支援・育成と人脈づくり,社会に向けた成果の発信を行うことである.これを達成するために,本年度は以下の項目に取り組んだ. 1)領域内のコミュニケーションを円滑に行うための連絡体制の整備を行い,運営会議(毎週月曜日に開催),キックオフシンポジウム(12月19日オンライン開催),分子サイバネティクス定例研究会(第1回3月17日オンライン開催),領域ミーティングなどを開催した.分子サイバネティクス定例研究会については,分子ロボティクス研究会とも連携して運営し,研究コミュニティの活性化に努める. 2)領域外への情報発信のためにウェブサイトを構築し,本領域の研究内容,研究トピックスの発信を開始した(4月19日より).ニュースレターについても第1号を発刊し,オンライン掲載するとともに関係各方面に郵送した.3)領域全体にサービスを提供する4つの拠点を整備した.3-1)統合拠点では,高速レーザー共焦点顕微鏡およびマイクロ流体デバイスの 制御系を中心とした統合プラットフォームの構築を行った.3-2)人工核酸合成拠点では,HPLCを導入し,人工核酸合成サービスの開始に向けて,利用ルールと供給体制を確立した.3-3)ペプチド合成拠点では,ペプチド合成装置とHPLCを導入し,利用ルールと供給体制を確立した .3-4)単分子観察拠点では,超解像顕微鏡を導入し,他の既存機器とあわせて,各種の単分子観察サービスの提供体制を整えた.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

予定していた一連の立ち上げ作業を完了できたため.

Strategy for Future Research Activity

2年度目は公募班メンバーが加わるので,公募班メンバーと計画班メンバーとの連携や,拠点サービスなどによる研究支援,共同研究の奨励などを通じて,領域内のさらなる活性化を図る.

  • Research Products

    (3 results)

All 2021 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 大学の枠を越えたオンライン生体分子デザインコンペティションの取り組み2021

    • Author(s)
      村田 智・葛谷明紀・藤原 慶・平 順一・川又生吹・佐藤佑介 ・瀧ノ上正浩・野村M.慎一郎・角五 彰・堀 豊・安部桂太
    • Journal Title

      工学教育

      Volume: 未定 Pages: 未定

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Book] 分子サイバネティクスニュースレター No.12021

    • Author(s)
      学術変革領域(A)分子サイバネティクス(編集・著作)
    • Total Pages
      20
    • Publisher
      学術変革領域(A)分子サイバネティクス(発行)
  • [Remarks] 学術変革領域(A)分子サイバネティクス ウェブサイト

    • URL

      https://molcyber.org/

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi