• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

領域研究「血管-神経ワイヤリングにおける相互依存性の成立機構」の統括と運営

Administrative Group

Project AreaVasculo-neural wiring and their interdependent crosstalk
Project/Area Number 22122001
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

高橋 淑子  京都大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (10183857)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 榎本 和生  東京大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (80300953)
Project Period (FY) 2010-06-23 – 2015-03-31
Keywords血管 / 神経 / 班会議 / 若手育成 / 研究動向調査 / 国際発信 / 融合研究
Research Abstract

本領域ではH25に21件の新たな公募班を受け入れ、血管-神経研究のさらなる発展を図り、以下の活動を行った。(1)領域全体のスムーズな運営を進めるため、領域HPを大幅に充実させた。またニュースレターを発行した。(2)血管-神経融合研究を促進すべく班会議を8月に開催し(大阪)、領域内コミュニケーションの強化と共同研究の推進を図った。(3)血管-神経融合研究の国際的な発信を強化すべく、特に若手を中心とした領域構成メンバーの国際学会等での積極的な研究発表をエンカレッジした。加えて、H26年4月開催の国際血管生物学会におけるNeurovascular Biologyセッションを本領域が共催すべく、入念な準備を行った。(4)血管-神経融合研究を特集号とした総説を編集した(メディカルレビュー社、血管医学「特集:神経―血管ワイヤリング」)。(5)領域アドバイザーである須田年生教授と向山洋介博士から、本領域の領域運営や血管-神経融合研究に関する助言をいただいた。8月開催の班会議にも出席いただき、大変貴重なアドバイスをいただいた意味は大きい。(6)血管-神経融合研究の意義を含む基礎研究について、一般市民(中高生を含む)を対象とする学術研究を積極的に行った(主に領域代表による)。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

H25では、21名の新たな公募班を受け入れた。そこでは、H23-24の公募班のうち、約三分の一のみが残り、あとは新しい研究代表者の参画であった。本領域の方針を改めて周知し、領域構成員全員が、血管-神経融合研究のためにすべき事項を確認・共有した。班会議をとおして領域運営も軌道に乗り、構成員から多くの融合研究が生まれつつあることは前向きに評価されてよい。

Strategy for Future Research Activity

H26年度は、これまで計画した内容を堅実に進めていく。特にH26に開催を予定している国際シンポジウムに向けて、企画準備を綿密に進める。また本領域の最終年度にあたるため、構成メンバーの成果のとりまとめと情報発信の体制準備をする。

  • Research Products

    (13 results)

All 2013 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 5 results) Book (2 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Development of Cerebellar Neurons and Glias Revealed by in Utero Electroporation: Golgi-Like Labeling of Cerebellar Neurons and Glias2013

    • Author(s)
      Kita, Y., Kawakami, K., Takahashi, Y. and *Murakami, F.
    • Journal Title

      PLoS ONE

      Volume: 8 (7) Pages: e70091

    • DOI

      110.1371/journal.pone.0070091

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] (Review) Tissue interactions in neural crest cell development and disease2013

    • Author(s)
      *Takahashi, Y., Sipp, D. and *Enomoto, H.
    • Journal Title

      Science

      Volume: 341(6148) Pages: 860-863

    • DOI

      10.1126/science.1230717

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ライブイメージング法を用いた表皮内メラノサイトの可視化2013

    • Author(s)
      田所竜介, 村井英隆, 酒井謙一郎, *高橋淑子
    • Journal Title

      日本小児皮膚科学会雑誌

      Volume: 32(2) Pages: 95-99

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A low cost labeling with highlighter ink efficiently visualizes developing blood vessels in avian and mouse embryos2013

    • Author(s)
      Takase, Y., Tadokoro, R. and *Takahashi, Y.
    • Journal Title

      Dev. Growth Differ.

      Volume: 55(9) Pages: 792-801

    • DOI

      10.1111/dgd.12106

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Neuro-vascular interactions during development

    • Author(s)
      Takahashi, Y.
    • Organizer
      7th Niche Neuro-Angiology Conference
    • Place of Presentation
      大阪府大阪市大阪科学技術センター
    • Invited
  • [Presentation] Morphogenesis of neural crest cells.

    • Author(s)
      Takahashi, Y.
    • Organizer
      he 17th International Congress of Developmental Biology
    • Place of Presentation
      Cancun, Mexico
    • Invited
  • [Presentation] Neuro-vascular wiring during development

    • Author(s)
      *Takahashi, Y., Takase, Y., Takahashi, T. and Saito, D.
    • Organizer
      第86回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      神奈川県横浜市パシフィコ横浜
    • Invited
  • [Presentation] Morphogenesis of neural crest cells: from single cell behavior to tissue shape

    • Author(s)
      Takahashi, Y.
    • Organizer
      Swiss-kyoto Symposium 2013
    • Place of Presentation
      Zurich, Switzerland
    • Invited
  • [Presentation] Cell-and tissue communications during organogenesis

    • Author(s)
      *Takahashi, Y., Yoshino, T., Murai, H., Takase, Y., Saito, D. and Tadokoro, R.
    • Organizer
      第36回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      兵庫県神戸市神戸国際会議場
    • Invited
  • [Book] 血管医学「自立神経の発生における血管の関わり」2013

    • Author(s)
      *高橋淑子, 齋藤大介
    • Total Pages
      112(9-13)
    • Publisher
      メディカルレビュー社
  • [Book] 血管医学「特集:神経―血管ワイヤリング オーバービュー」2013

    • Author(s)
      *高橋淑子
    • Total Pages
      112(7-8)
    • Publisher
      メディカルレビュー社
  • [Remarks] 新学術領域研究「血管-神経ワイヤリングにおける相互依存性の成立機構」

    • URL

      http://develop.zool.kyoto-u.ac.jp/neurovascular/

  • [Remarks] 動物発生学研究室 高橋グループ -Developmental Biology-

    • URL

      http://develop.zool.kyoto-u.ac.jp/takahashi.html

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi