2015 Fiscal Year Annual Research Report
3D活性サイト科学のプラットフォーム構築による総括と研究支援
Project Area | 3D Active-Site Science |
Project/Area Number |
26105001
|
Research Institution | Nara Institute of Science and Technology |
Principal Investigator |
大門 寛 奈良先端科学技術大学院大学, 物質創成科学研究科, 教授 (20126121)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小林 伸彦 筑波大学, 数理物質科学研究科(系), 准教授 (10311341)
松下 智裕 公益財団法人高輝度光科学研究センター, 制御・情報部門, 主席研究員 (10373523)
高橋 敏男 東京学芸大学, 教育学部, 研究員 (20107395)
林 好一 名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (20283632)
野村 琴広 首都大学東京, 理工学研究科, 教授 (20304165)
山田 容子 奈良先端科学技術大学院大学, 物質創成科学研究科, 教授 (20372724)
佐々木 裕次 東京大学, 新領域創成科学研究科, 教授 (30344401)
鷹野 優 広島市立大学, 情報科学研究科, 教授 (30403017)
郷原 一寿 北海道大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (40153746)
若林 裕助 大阪大学, 基礎工学研究科, 准教授 (40334205)
室 隆桂之 公益財団法人高輝度光科学研究センター, 利用研究促進部門, 主幹研究員 (50416385)
筒井 一生 東京工業大学, 総合理工学研究科(研究院), 教授 (60188589)
木下 豊彦 公益財団法人高輝度光科学研究センター, 利用研究促進部門, 主席研究員 (60202040)
大山 研司 茨城大学, 理工学研究科, 教授 (60241569)
田尻 寛男 公益財団法人高輝度光科学研究センター, 利用研究促進部門, 研究員 (70360831)
森川 良忠 大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (80358184)
福村 知昭 東北大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (90333880)
|
Project Period (FY) |
2014-07-10 – 2019-03-31
|
Keywords | 活性サイト / 不純物 / 先端材料 / 光電子ホログラフィー / 蛍光X線ホログラフィー / 表面界面ホログラフィー / 電子回折イメージング / 第一原理計算 |
Outline of Annual Research Achievements |
本領域の目的は、ドーパント等、機能発現の重要な役割を担っている非周期の局所構造について、機能性を原子レベルで明らかにして「3D活性サイト」の学理を創設することである。今年度から公募班が15名加わり、また国際活動支援班の助成もいただくことができ、活動が大きく広がった。総括班に於いては、SPring-8に高度な実験環境を整えるとともに、領域全体の効率的運営及び活性化を行うことが目的である。9回の総括班会議を行い、下記のような活動を行った。 1.「研究戦略策定」担当は、公募班キックオフミーティング(2015年5月)、第2回成果報告会(2015年9月)、第3回成果報告会(2016年3月)を開催した。また、国際WSを2015年4月にドイツにおいて開催した。また、公開セッションを国際会議ALC'15の中など5回開催した。また、ひらめき☆ときめきサイエンス(2015年11月)などアウトリーチ活動を3回行った。また、SSNS'16など8つの研究会を共催した。また、サイトビジットを、5つの大学において行った。 2.「大型実験施設コーディネート」担当は、「X線回折用真空装置」、「超高真空試料測定システム」の整備を行った。SPring-8内拠点室を活用し、SPring-8 2015B期、2016A期の課題申請支援や解析支援を行った。 3.「若手育成」担当は、春の学校を開催して若手対象の講義を行い、講義をYouTubeで公開した。第2回と第3回成果報告会で若手研究者5名にポスター賞を授与し、VUV会議サテライトWSへの参加旅費を贈呈した。また、データ解析チュートリアルを2回開催した。 4.「広報活動」担当は、英語も含めた公式ホームページを制作・運用し、News Letter No.3(2015年7月)とNo.4(3月)を発行して情報発信を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
1.「研究戦略策定」として行ってきた、公募班キックオフミーティング、成果報告会、各種シンポジウムなどにより、領域外への発信、領域内での相互理解が進み、数多くの共同研究、融合研究が進んでいる。これらの会合においては、アドバイザーと学術調査官から適宜アドバイスをいただき、領域運営を行ってきた。また、表面・ナノ科学シンポジウム2016(SSNS'16)やCMDワークショップなど9件を共催し、他分野との連携が深まった。また、5つの大学でサイトビジットを行い、領域の意思疎通が深まった。 2.「大型実験施設コーディネート」としては、「X線回折用真空装置」、「超高真空試料測定システム」の整備を行い、蛍光X線ホログラフィーと光電子ホログラフィー測定の共通実験プラットフォームの構築が進んだ。 3.「若手育成」としては、若手研究者5名へポスター賞を授与して国際ワークショップに参加させるなど若手育成が進んだ。 4.「広報活動」担当は、英語も含めた公式ホームページを順調に運用している。また、News Letter No.3(2015年7月)とNo.4(3月)を発行し、広報活動が順調に行われた。 以上、2年度目の領域は、当初の計画以上にさらに発展していると考えられる。
|
Strategy for Future Research Activity |
2回目の国際会議であるVUVXのSatellite Workshop ”Local 3D atomic and electronic structure imaging of functionally active sites” を2016年7月1日にスイスのZurich大学で開催する。ここには、領域の国際アドバイザー3名(米国、スイス、ハンガリー)に参加していただいて基調講演をいただくとともに、領域へのアドバイスもいただいて、国際展開を活発にしていく。また、多くの講演会を開催して領域の普及と融合研究の促進に努める。また、CMDワークショップなど多くの関連研究会を引き続き共催し、他分野との連携を深める。また、いくつかのサイトビジットを行い、領域の意思疎通と共同研究を深める。「3D活性サイト科学」の教科書を丸善から出版し、本領域の科学を広く普及させる。 引き続き大型の共通実験プラットフォームを整備していく。SPring-8内プロジェクト拠点室を利用して、利用者の申請、測定、解析支援を行っていく。また利用者の試料を大気にさらすことなくSPring-8へ持ち込むための搬送システムの活用を始める。「春の学校」を5月28日-29日に東北大学青葉山キャンパスにて開催する。アウトリーチ活動を複数開催する。広報活動としては、英語も含めた公式ホームページやNews Letterを通して、引き続き国際的な情報発信を行う。第2回目の公募研究を募集し、研究対象をさらに拡大する。 領域活動に助言・指導を戴くアドバイザーとして、塚田捷東北大学特任教授、掛下知行大阪大学工学系研究科長、川合眞紀東京大学教授、尾嶋正治東京大学名誉教授に加え、昨年度からは産業界から日本シエンタオミクロン社長の大岩烈氏をお迎えした。また、学術調査官は昨年7月から小島磨先生(神戸大学)(正)と片桐清文先生(広島大学)(副)に担当していただいている。これらの先生方から適宜評価・助言を戴き、領域運営に反映していく。
|
Remarks |
光合成水分解反応初期に利用される水素イオン移動経路を解明~これまでの定説を覆す結果に~ http://www.rcast.u-tokyo.ac.jp/pressrelease/2015_ja.html#20151007
|
Research Products
(225 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] Temperature Dependence of Magnetically Active Charge Excitations in Magnetite across the Verwey Transition2015
Author(s)
M. Taguchi, A. Chainani, S. Ueda, M. Matsunami, Y. Ishida, R. Eguchi, S. Tsuda, Y. Takata, M. Yabashi, K. Tamasaku, Y. Nishino, T. Ishikawa, H. Daimon, S. Todo, H. Tanaka, M. Oura, Y. Senba, H. Ohashi, and S. Shin
-
Journal Title
Phys. Rev. Lett.
Volume: 115
Pages: 256405(1-5)
DOI
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
-
-
-
[Journal Article] Structural studies on TlInSe2 thermoelectric material by x-ray fluorescence holography, XAFS, and x-ray diffraction2015
Author(s)
S. Hosokawa, K. Kamimura, H. Ikemoto, N. Happo, K. Mimura, K. Hayashi, K. Takahashi, K. Wakita, N. Mamedov
-
Journal Title
Phys. Status Solidi B
Volume: 252
Pages: 1225-1229
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
-
[Journal Article] Local Structure Analysis of Incommensurate Phase in Ti-42Ni-8Fe(at.%) Alloy by X-ray Fluorescence Holography2015
Author(s)
W. Hu, K. Hayashi, T. Fukumura, K. Akagi, M. Tsukada, N. Happo, S. Hosokawa, K. Ohwada, M. Takahasi, M. Suzuki, M. Kawasaki
-
Journal Title
Appl. Phys. Lett.
Volume: 106
Pages: 222403-1-5
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] Polarized neutron spectrometer for inelastic experiments at J-PARC Status of POLANO Project2015
Author(s)
T. Yokoo, K. Ohoyama, S. Itoh, K. Iwasa, N. Kaneko, J. Suzuki, M. Ohkawara, K. Aizawa, S. Tasaki, T. Ino, K. Taketani, S. Ishimoto, M. Takeda, T. Oku, H. Kira, K. Hayashi, H. Kimura, T. J. Sato
-
Journal Title
EPJ Web Conf.
Volume: 83
Pages: 03018
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] Single Molecular Motions of MHC Class II Rely on Bound Peptides2015
Author(s)
H. Kozono, Y. Matsushita, N. Ogawa, Y. Kozono, T. Miyabe, H. Sekiguchi, K. Ichiyanagi, N. Okimoto M. Taiji, O. Kanagawa, Y. C. Sasaki,
-
Journal Title
Biophysical Journal
Volume: 108(2)
Pages: 350 - 359
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] New developments of X-ray fluorescence imaging techniques in laboratory2015
Author(s)
K. Tsuji, T. Matsuno, Y.Takimoto, M. Yamanashi, N. Kometani, Y. C. Sasaki, T. Hasegawa, S. Kato, T. Yamada, T.Shoji, N. Kawahara
-
Journal Title
SPECTROCHIMICA ACTA PART B-ATOMIC SPECTROSCOPY
Volume: 113
Pages: 43-53
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
[Journal Article] Synthesis, structure, and air-stable N-type field-effect transistor behaviors of functionalized octaazanonacene-8,19-dione2015
Author(s)
C. Wang, J. Zhang, G. Long, N. Aratani, H. Yamada, Y. Zhao, Q. Zhang, Angew
-
Journal Title
Chem. Int. Ed.
Volume: 54
Pages: 6292+6296
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
[Journal Article] Synthesis, characterization and memory performance of two organic small molecules through donor-acceptor design2015
Author(s)
C. Wang, M. Yamashita, B. Hu, Y. Zhou, J. Wang, J. Wu, F. Huo, P. S. Lee, N. Aratani, H. Yamada, Q. Zhang,
-
Journal Title
Asian J. Org. Chem.
Volume: 4
Pages: 646-651
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
[Journal Article] Evaluation of semiconducting molecular thin films solution-processed via the photoprecursor approach: the case of hexyl-substituted thinoanthracenes2015
Author(s)
C. Quinton, M. Suzuki, Y. Kaneshige, Y. Tatenaka, C. Katagiri, Y. Yamaguchi, D. Kuzuhara, N. Aratani, K. Nakayama, H. Yamada,
-
Journal Title
J. Mater. Chem. C
Volume: 3
Pages: 5995-6005
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] SPring-8の軟X線ビームラインを用いた3D活性サイト研究2016
Author(s)
木下豊彦, 室隆桂之, 松下智裕, 大門寛, 松井文彦, 田口宗孝, 松田博之, 下村勝, 横谷尚睦, 脇田高徳, 寺嶋健成
Organizer
第11回日本表面科学会放射光表面科学研究部会・SPring-8ユーザー協同体顕微ナノ材料科学研究会合同シンポジウム
Place of Presentation
SPring-8(兵庫県・佐用町)
Year and Date
2016-03-14 – 2016-03-15
-
-
-
-
[Presentation] YOエピタキシャル薄膜の光物性と輸送特性2016
Author(s)
神永健一, 清良輔, 林好一, 八方直久, 田尻寛男, 岡大地, 福村知昭, 長谷川哲也
Organizer
3D活性サイト科学第3回成果報告会
Place of Presentation
名古屋工業大学(愛知県・名古屋市)
Year and Date
2016-03-07 – 2016-03-09
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] 3D活性サイト科学2015
Author(s)
大門 寛
Organizer
第9回 物性科学領域横断研究会
Place of Presentation
東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)
Year and Date
2015-11-13 – 2015-11-15
-
-
[Presentation] SPring-8の軟X線ビームラインを用いた3D活性サイト研究2015
Author(s)
木下豊彦, 室隆桂之, 松下智裕, 大門寛, 松井文彦, 田口宗孝, 松田博之, 下村勝, 横谷尚睦, 脇田高徳, 寺嶋健成
Organizer
第9回物性科学領域横断研究会 -凝縮系科学の最前線-
Place of Presentation
東京大学(東京都・文京区)
Year and Date
2015-11-13 – 2015-11-15
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] REVISITING THE ELECTRONIC STRUCTURE OF MAGNETITE BY HARD XRAY PHOTOEMISSION SPECTROSCOPY2015
Author(s)
Munetaka Taguchi, A. Chainani, S. Ueda, M. Matsunami, Y. Ishida, R. Eguchi, S. Tsuda, Y. Takata, M. Yabashi, K. Tamasaku, Y. Nishino, T. Ishikawa, H. Daimon, S. Todo, H. Tanaka, M. Oura, Y. Senba, H. Ohashi and S. Shin
Organizer
Atomic Level Characterization (ALC)'15
Place of Presentation
くにびきメッセ(島根県・松江市)
Year and Date
2015-10-25 – 2015-10-30
Int'l Joint Research
-
-
-
[Presentation] An x-ray fluorescence holographic study on a Bi2Te3:Mn topological insulator2015
Author(s)
S. Hosokawa, Y. Ideguchi, K. Kamimura, K. Kimura, N. Happo, K. Hayashi, Y. Ebisu, T. Ozaki, Y. Yoda, H. Ishii, M. Kitaura, A. Ohnishi, and M. Sasaki
Organizer
10th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices
Place of Presentation
くにびきメッセ(島根県・松江市)
Year and Date
2015-10-25 – 2015-10-30
Int'l Joint Research
-
-
[Presentation] X-ray fluorescence holographic study on high-temperature superconductor FeSe0.4Te0.62015
Author(s)
Y. Ideguchi, K. Kamimura, K. Kimura, S. Hosokawa, N. Happo, K. Hayashi, Y. Ebisu, T. Ozaki, J. R. Stellhorn, M. Suzuki, H. Okazaki, A. Yamashita, and Y. Takano
Organizer
10th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices
Place of Presentation
くにびきメッセ(島根県・松江市)
Year and Date
2015-10-25 – 2015-10-30
Int'l Joint Research
-
-
[Presentation] 有機半導体の表面構造解析2015
Author(s)
若林裕助
Organizer
日本結晶学会平成27年度年会
Place of Presentation
大阪府立大学中百舌鳥キャンパス(大阪府・堺市)
Year and Date
2015-10-17 – 2015-10-18
Invited
-
-
-
-
-
[Presentation] Bulk Electronic Structure and Magnetic Circular Dichroism in Hard X‐Ray Photoelectron Spectra of Fe3O42015
Author(s)
M. Taguchi, A. Chainani, S. Ueda, M. Matsunami, Y. Ishida, R. Eguchi, S. Tsuda, Y. Takata, M. Yabashi, K. Tamasaku, Y. Nishino, T. Ishikawa, H. Daimon, S. Todo, H. Tanaka, M. Oura, Y. Senba, H. Ohashi, S. Shin
Organizer
International Conference on Electron Spectroscopy and Structure
Place of Presentation
Stony Brook (USA)
Year and Date
2015-09-28 – 2015-10-02
Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Fe3O4のFe 2p内殻硬X線光電子分光における磁気円二色性の理論2015
Author(s)
田口宗孝, チャイナニ・アシシ, 上田茂典, 松波雅治, 石田行章, 江口律子, 津田俊輔, 矢橋牧名, 玉作賢治, 西野吉則, 石川哲也, 大門寛, 東堂栄, 田中秀和, 大浦正樹, 仙波泰徳, 大橋治彦, 辛埴
Organizer
日本物理学会2015年秋季大会
Place of Presentation
関西大学千里山キャンパス(大阪府・吹田市)
Year and Date
2015-09-16 – 2015-09-19
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] 3.Circular dichroism in resonant Auger electron diffraction: Principle and Applications2015
Author(s)
Fumihiko Matsui, Naoyuki Maejima, Hirosuke Matsui, Hiroaki Nishikawa, Hiroshi Daimon, Tomohiro Matsushita, Matthias Muntwiler, Roland Stania, and Thomas Greber
Organizer
588. WE-Heraeus-Seminar on 'Element Specific Structure Determination in Materials on Nanometer and Sub-Nanomeber Scales using modern X-Ray andNuetron Techniques'
Place of Presentation
Bad Honnef (Germany)
Year and Date
2015-04-26 – 2015-04-30
Int'l Joint Research
-
[Presentation] X-ray fluorescence holographic study on high-temperature superconductor FeSe0.4Te0.62015
Author(s)
S. Hosokawa, Y. Ideguchi, K. Kamimura, N. Happo, K. Hayashi, Y. Ebisu, T. Ozaki, J. R. Stellhorn, M. Suzuki, H. Okazaki, A. Yamashita, and Y. Takano
Organizer
588. WE-Heraeus Seminar “Element Specific Structure Determination in Materials on Nanometer and Sub-Nanometer Scales using modern X-Ray and Neutron Techniques”
Place of Presentation
Bad Honnef (Germany)
Year and Date
2015-04-26 – 2015-04-30
Int'l Joint Research
-
-
-
-
[Presentation] Thin film epitaxy of functional oxides2015
Author(s)
T. Fukumura, J. Wei, S. Kojima, T. S. Krasienapibal, R. Sei, K. Kaminaga, D. Oka, Y. Hirose, T. Hasegawa
Organizer
588. WE-Heraeus Seminar: Element Specific Structure Determination in Materials on Nanometer and Sub-Nanometer Scales using modern X-Ray and Neutron Techniques
Place of Presentation
Bad Honnef (Germany)
Year and Date
2015-04-26 – 2015-04-29
Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-
-
-