• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

New measurement techniques for visualizing live protein molecules at work

Administrative Group

Project AreaNovel measurement techniques for visualizing 'live' protein molecules at work
Project/Area Number 26119001
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

神田 大輔  九州大学, 生体防御医学研究所, 教授 (80186618)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 安藤 敏夫  金沢大学, ナノ生命科学研究所, 特任教授 (50184320)
白川 昌宏  京都大学, 工学研究科, 教授 (00202119)
西田 紀貴  東京大学, 大学院薬学系研究科(薬学部), 准教授 (50456183)
杉田 有治  国立研究開発法人理化学研究所, 開拓研究本部, 主任研究員 (80311190)
塚崎 智也  奈良先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 教授 (80436716)
Project Period (FY) 2014-07-10 – 2019-03-31
Keywordsタンパク質 / 動的構造 / 測定技術 / NMR / AFM / X線結晶解析 / 計算科学
Outline of Annual Research Achievements

第4回全体班会議を2018年6月12日~14日にザ・ルイガンス(福岡市)にて開催した.計画班員(7名)および公募班員(28名)が口頭発表を1演題25分(発表15分、質疑応答10分)で行った.今回は特別プログラムとして2日目に技術講習会「動的解析のための新X線結晶解析技術」(神田大輔,九州大学)と技術講習会「in-cell NMRとRheo-NMR」(白川昌宏,京都大学,担当は森本と菅瀬)を行った.ホームページの更新とニュースレター10号,11号,12号の発行を行った(編集:塚崎智也,神田大輔).
技術講習会として,第7回国際版バイオAFM夏の学校(担当者:安藤敏夫,2018年8月27日~9月1日,金沢大学角間キャンパス)を行った.海外から5名(タイ,米国,イギリス2名,オランダ)の参加があった.GENESIS分子動力学ソフトウェアの最新バージョン(1.3.0)を公開した(担当者:杉田有治).
第18回日本蛋白質科学会年会(朱鷺メッセ,新潟)において,「生体高分子のインセル測定技術」(オーガナイザー:西田紀貴と神田大輔,英語セッション,2018年 6月28日,新学術関係者4名が発表),第56回日本生物物理学会年会(岡山大学)において,「promiscuous だが洗練されたタンパク質の分子認識」(オーガナイザー:塚崎智也と神田大輔,英語セッション,2018年9月15日,新学術関係者2名が発表),第41回日本分子生物学会年会(パシフィコ横浜)において,「見えて来た!フレキシブルでダイナミックなゲノム維持装置のすがた」(オーガナイザー:古郡麻子(公募班員), 新学術関係者3名が発表)を共催した.

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (3 results)

All 2018

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] 生体高分子のインセル測定技術(英語セッション)2018

    • Author(s)
      西田紀貴,神田大輔(オーガナイザー)
    • Organizer
      第18回日本蛋白質科学会年会
  • [Presentation] promiscuous だが洗練されたタンパク質の分子認識(英語セッション)2018

    • Author(s)
      塚崎智也,神田大輔(オーガナイザー)
    • Organizer
      第56回日本生物物理学会年会
  • [Presentation] 見えて来た!フレキシブルでダイナミックなゲノム維持装置のすがた2018

    • Author(s)
      古郡麻子(公募班員)(オーガナイザー)
    • Organizer
      第41回日本分子生物学会年会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi