2017 Fiscal Year Annual Research Report
Patient-centered ELSI research on innovative cancer genomics
Project Area | Conquering cancer through neo-dimensional systems understanding |
Project/Area Number |
15H05913
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
武藤 香織 東京大学, 医科学研究所, 教授 (50345766)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
丸 祐一 鳥取大学, 地域学部, 准教授 (10466708)
井上 悠輔 東京大学, 医科学研究所, 准教授 (30378658)
東島 仁 山口大学, 国際総合科学部, 講師 (80579326)
|
Project Period (FY) |
2015-06-29 – 2020-03-31
|
Keywords | 倫理・法制度・社会的課題(ELSI) / 研究倫理 / 人工知能 / ゲノム / がん / 患者・市民参画 |
Outline of Annual Research Achievements |
(1)ELSI研究のありかたに関する検討: ELSI及びRRIに関する取り組みや評価に関する論点整理を終了し、政策上の優先順位の変更や評価のあり方の変遷などを確認した。現在、論文投稿準備中である。 (2)データ公開・共有の倫理的課題:家族性腫瘍研究におけるデータ共有と結果返却に関する論点整理を継続し、家族歴データの公開に関する倫理的な課題を抽出できたので、論文を投稿した。また、欧米における研究開発のための法制度を検討しつつ、改正個人情報保護法の医学研究への影響について検討した。さらに、データ公開・共有に関する一般意識調査データセットを使用した分析に着手した。 (3)医療機器の新規展開がもたらす診断医療への影響の検討:人工知能技術(コグニティブ・コンピューティング)のがん医療への試行的実践を主たる事例として、その医療倫理・医事法的な観点、および公衆衛生的含意からの考察を継続中である。 (4)研究への患者参画の検討:研究への患者参画に関する法哲学的観点並びに科学技術論的観点、研究倫理の観点からの検討を進めた。がん研究者及び患者団体への調査を実施し、国内での実施にあたっての論点を抽出し、ガイドブックの策定に着手した。さらに、データ共有をテーマに、乳がん及び膵がんを事例として、患者や支援者、家族等の広義の当事者と、本新学術領域における公募課題研究者の協力も得て対話を開催した。その過程で得られた当事者の視点を分析し、相互にフィードバックするとともに、論文投稿の準備に着手した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
データ共有に関する調査研究や対話の実践については当初の予想以上に進展している。
|
Strategy for Future Research Activity |
これまでに進めてきた調査研究の結果のうち、論文投稿に至ることができる成果が蓄積されてきたため、今年度は成果発表に勤しみたいと考えている。
|
Research Products
(21 results)