• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Microorganisms in a Confined Environment

Planned Research

Project Area"LIVING IN SPACE" - Integral Understanding of life-regulation mechanism from "SPACE"
Project/Area Number 15H05946
Research InstitutionOsaka Ohtani University

Principal Investigator

那須 正夫  大阪大谷大学, 薬学部, 客員教授 (90218040)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 槇村 浩一  帝京大学, 公私立大学の部局等, 教授 (00266347)
杉田 隆  明治薬科大学, 薬学部, 教授 (10312076)
山口 進康  大阪府立公衆衛生研究所, 衛生化学部, 主任研究員 (20252702)
一條 知昭  大阪大学, 薬学研究科, 助教 (20513899)
嶋津 徹  国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 有人宇宙技術部門, 主幹研究開発員 (20639158)
谷 佳津治  大阪大谷大学, 薬学部, 教授 (50217113)
堀 克敏  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50302956)
山崎 丘  帝京大学, 公私立大学の部局等, 講師 (70301174)
中谷 肇  名古屋大学, 工学研究科, 助教 (80456615)
藤山 英保  鳥取大学, 農学部, 特任教授 (90108796)
内井 喜美子  大阪大谷大学, 薬学部, 助教 (90469619)
Project Period (FY) 2015-06-29 – 2020-03-31
Keywords閉鎖環境 / 微生物動態 / 微小重力 / 遺伝子伝播 / バイオフィルム
Outline of Annual Research Achievements

1.「高度に管理されたモデル空間におけるMicrobial worldの解明」
(1)厳密な基準のもとに高度に管理された環境である医薬品製造施設を対象とした微生物群集の網羅解析を行った。施設内の管理区域における浮遊微生物、壁面付着微生物の現存量は16S rRNA遺伝子を標的とした定量的PCR法により測定し、群集構造はNGSによるアンプリコンシークエンシング法により解析した。その結果、付着微生物数は、これまでにISS「きぼう」で進めてきた細菌モニタリングと同様に、定量限界以下で管理されていた。また、細菌群集構造においてはISSと同様に、医薬品製造施設の微生物群集は、主にヒト由来の微生物により構成されていることがわかった。
2.「微小重力下における微生物の生存戦略」
(1)標準菌株を用い、微小重力下における形質転換、形質導入、接合を介した細菌の遺伝子獲得能について検討した。その結果、遺伝子伝播頻度は通常重力環境と有意な差はなく、微小重力環境においても細菌の遺伝子獲得能は維持されることがわかった。
(2)今年度は凝集塊形成が付着に与える影響を検討した。ブラウン運動によるエネルギーとその粒子の運動エネルギーが付着のドライビングフォースとなると仮定したところ、理論上粒子径の大きい方が付着に有利であることがわかった。そこで、モデル菌株を用いた実際の実験において確認した。その結果、10 um以上の粒径のものが付着しやすいことが示された。
(3)擬似微小重力下におけるMalasseziaとヒト角化細胞(NHEK)の相互作用を検討したところ、NHEKから炎症性サイトカインの産生が認められたことから、微小重力下ではMalasseziaは皮膚に対して炎症を誘導する可能性が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成28年度の研究実施計画として、(1)モデル環境としての医薬品製造施設を対象とした微生物群集の解析を推し進めるとともに、(2)JAXA閉鎖環境適応訓練設備を用いた有人実験の被験者から採取された皮膚微生物検体の微生物叢を解析する、(3)微小重力の遺伝子伝播への影響については、接合や形質導入についても検討し、(4)バイオフィルム形成については、微小重力下での凝集塊の成長における運動エネルギーおよびブラウン運動の影響について数理モデルを提唱し、実験によりモデルの検証をおこなうことを挙げていた。
(1)については、医薬品製造施設を対象とした環境微生物の解析を実施し、微生物叢に関する情報を得ることができており、(2)についてはNGSを用いた解析を進めている。(3)(4)については、研究実績の概要に記した通り、当初の目的を達成している。総合して、本研究はおおむね順調に進展している。

Strategy for Future Research Activity

今年度より、遺伝子伝達、バイオインフォマティクス等を専門にする研究者を連携研究者として追加し、研究を加速させる。
平成29年度の研究計画は以下の通りである。
1.「高度に管理されたモデル空間におけるMicrobial worldの解明」
モデル環境としての医薬品製造施設を対象とした微生物叢の網羅解析をさらに推し進めるとともに、JAXA閉鎖環境適応訓練設備を用いた有人実験の被験者から採取された皮膚微生物検体の微生物叢(細菌および真菌)を網羅的に解析し、ヒトと微生物との関係について検討する。これまではDNAを指標とした解析であったが、平成29年度はRNAを指標とした解析を実施し、微生物の活性についての検討を開始する。
2.「微小重力下における微生物の生存戦略」
擬似微小重力下のバイオフィルム形成及び遺伝子伝播解析に、両者を統合した解析系での研究を推し進める。具体的にはバイオフィルム形成のAgglutination、Attachment、Colonization、Maturationの各段階において擬似微小重力が遺伝子電波に及ぼす影響を明らかとする。

  • Research Products

    (34 results)

All 2017 2016

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results,  Acknowledgement Compliant: 4 results,  Open Access: 5 results) Presentation (27 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 8 results)

  • [Journal Article] Comprehensive analysis of the fungal microbiota of the human external auditory canal using pyrosequencing: The external auditory canal exhibits low fungal species diversity2017

    • Author(s)
      Otomi Cho, Takashi Sugita
    • Journal Title

      Medical Mycology Journal

      Volume: 58E Pages: E1-E4

    • DOI

      10.3314/mmj.16-00023

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Detection of Fungi from an Indoor Environment using Loop-mediated Isothermal Amplification (LAMP) Method.2017

    • Author(s)
      Takako Nakayama, Takashi Yamazaki, Ayaka Yo, Kazuya Tone, Mohamed Mahdi Alshahni, Ryuichi Fujisaki, Koichi Makimura
    • Journal Title

      Biocontrol Science

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Cell surface protein engineering for high-performance whole-cell catalysts2017

    • Author(s)
      Hajime Nakatani, Katsutoshi Hori
    • Journal Title

      Frontiers of Chemical Science and Engineering

      Volume: 11 Pages: 46-57

    • DOI

      10.1007/s11705-017-1609-3

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Low DNA sequence diversity of the intergenic spacer 1 region in the human skin commensal fungi Malassezia sympodialis and M. dermatis isolated from patients with Malassezia-associated skin diseases and healthy subjects2016

    • Author(s)
      Otomi Cho, Takashi Sugita
    • Journal Title

      Mycopathologia

      Volume: 181 Pages: 839-842

    • DOI

      10.1007/s11046-016-0034-3

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Characterization of Fungi Isolated from the Equipment Used in the International Space Station or Space Shuttle2016

    • Author(s)
      Kazuo Satoh, Takashi Yamazaki, Takako Nakayama, Yoshiko Umeda, Mohamed Mahdi Alshahni, Miho Makimura, Koichi Makimura
    • Journal Title

      Microbiology and Immunology

      Volume: 60 Pages: 295-302

    • DOI

      10.1111/1348-0421.12375

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Comprehensive analysis of the skin fungal microbiota of astronauts during a half-year stay at the International Space Station2016

    • Author(s)
      Takashi Sugita, Takashi Yamazaki, Koichi Makimura, Otomi Cho, Shin Yamada, Hiroshi Ohshima, Chiaki Mukai
    • Journal Title

      Medical Mycology

      Volume: 54 Pages: 232-239

    • DOI

      10.1093/mmy/myv121

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Enhancing melting curve analysis for the discrimination of loop-mediated isothermal amplification products from four pathogenic molds: Use of inorganic pyrophosphatase and its effect in reducing the variance in melting temperature values2016

    • Author(s)
      Kazuya Tone, Ryuichi Fujisaki, Takashi Yamazaki, Koichi Makimura
    • Journal Title

      Journal of Microbiological Methods

      Volume: 132 Pages: 41-45

    • DOI

      10.1016/j.mimet.2016.10.020

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 医薬品製造施設における高精度微生物モニタリング2017

    • Author(s)
      高橋 佑治、川井 眞好、那須 正夫、一條 知昭
    • Organizer
      日本薬学会第137年会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター(宮城県・仙台市)
    • Year and Date
      2017-03-27
  • [Presentation] 疑似微小重力環境で皮膚常在真菌Malasseziaが皮膚角化細胞に与える影響2017

    • Author(s)
      張 音実、井上 瑞菜、杉田 隆
    • Organizer
      日本薬学会第137年会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター(宮城県・仙台市)
    • Year and Date
      2017-03-27
  • [Presentation] 皮膚炎患者皮膚におけるAcinetobacter叢の解析とヒト皮膚角化細胞に及ぼす影響2017

    • Author(s)
      井上 瑞菜、張 音実、杉田 隆
    • Organizer
      日本薬学会第137年会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター(宮城県・仙台市)
    • Year and Date
      2017-03-27
  • [Presentation] 皮膚常在真菌Malassezia furfurのバイオフィルム形成と抗真菌薬耐性2017

    • Author(s)
      須藤 綾子、張 音実、倉門 早苗、杉田 隆
    • Organizer
      日本薬学会第137年会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター(宮城県・仙台市)
    • Year and Date
      2017-03-27
  • [Presentation] 擬似微小重力が細菌間遺伝子水平伝播に与える影響2017

    • Author(s)
      青木 純理、川端 彩加、那須 正夫、一條 知昭
    • Organizer
      第90回日本細菌学会総会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター(宮城県・仙台市)
    • Year and Date
      2017-03-19 – 2017-03-20
  • [Presentation] Molecular detection of Acinetobacter spp. from the skin of patients with skin diseases2017

    • Author(s)
      井上 瑞菜、張 音実、杉田 隆
    • Organizer
      第90回日本細菌学会総会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター(宮城県・仙台市)
    • Year and Date
      2017-03-19 – 2017-03-20
  • [Presentation] Comprehensive analysis of the skin bacterial microbiota of healthy Japanese individuals2017

    • Author(s)
      張 音実、井上 瑞菜、杉田 隆
    • Organizer
      第90回日本細菌学会総会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター(宮城県・仙台市)
    • Year and Date
      2017-03-19 – 2017-03-20
  • [Presentation] 国際宇宙ステーション日本実験モジュール「きぼう」における微生物研究Microbe中間報告2017

    • Author(s)
      佐藤 一朗、山崎 丘、槇村 浩一
    • Organizer
      第90回日本細菌学会総会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター(宮城県・仙台市)
    • Year and Date
      2017-03-19 – 2017-03-20
  • [Presentation] 宇宙居住を真菌からとらえる2017

    • Author(s)
      槇村 浩一
    • Organizer
      宇宙医学研究センターJ-CASMHR 平成28年度研究開発報告会
    • Place of Presentation
      大手町ファーストスクエア(東京都・千代田区)
    • Year and Date
      2017-03-14
  • [Presentation] 擬似微小重力下での細菌間遺伝子水平伝播2017

    • Author(s)
      一條 知昭、見坂 武彦、那須 正夫、谷 佳津治
    • Organizer
      第31回宇宙環境利用シンポジウム
    • Place of Presentation
      JAXA相模原キャンパス(神奈川県・相模原市)
    • Year and Date
      2017-01-17
  • [Presentation] 宇宙環境と真菌関連健康障害2016

    • Author(s)
      槇村 浩一
    • Organizer
      平成28年室内環境学会学術大会・微生物分科会セミナー
    • Place of Presentation
      産業技術総合研究所(茨城県・つくば市)
    • Year and Date
      2016-12-15
    • Invited
  • [Presentation] 宇宙ステーション内生活環境における真菌叢と健康に対するインパクト2016

    • Author(s)
      槇村 浩一
    • Organizer
      第29回日本外科感染症学会総会学術集会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル新宿(東京都・新宿区)
    • Year and Date
      2016-11-30
    • Invited
  • [Presentation] Detection of Fungi from an Indoor Environment using the Loop-mediated Isothermal Amplification Method2016

    • Author(s)
      Takashi Yamazaki, Takako Nakayama, Ayaka Yo, Kazuya Tone, Mohamed Mahdi Alshahni, Ryuichi Fujisaki, Koichi Makimura
    • Organizer
      International Meeting of the Federation of Korean Microbiological Societies
    • Place of Presentation
      KINTEX(Gyeonggi-do, Korea)
    • Year and Date
      2016-11-03 – 2016-11-04
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Environmental Microbiology Experiment using JAXA Enclosed Habitat Module2016

    • Author(s)
      Toru Shimazu, Takashi Yamazaki, Nobuyasu Yamaguchi, Tomoaki Ichijo, Masao Nasu
    • Organizer
      11th Asian Microgravity Symposium
    • Place of Presentation
      Hokkaido University(Hokkaido, Japan)
    • Year and Date
      2016-10-26
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Malassezia microbiota and related skin diseases2016

    • Author(s)
      Takashi Sugita
    • Organizer
      6th Asia Pacific Society for Medical Mycology Congress
    • Place of Presentation
      The Stones Hotel - Legian(Bali, Indonesia)
    • Year and Date
      2016-10-22
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 疑似微小重力下における枯草菌の形質転換2016

    • Author(s)
      井之口 万貴、葛城 秀一、谷 佳津治
    • Organizer
      第66回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • Place of Presentation
      大阪薬科大学(大阪府・高槻市)
    • Year and Date
      2016-10-15
  • [Presentation] モデル閉鎖環境における微生物2016

    • Author(s)
      一條 知昭
    • Organizer
      第62回日本宇宙航空環境医学会大会 日本宇宙生物科学会第30回大会合同大会
    • Place of Presentation
      愛知医科大学(愛知県・長久手市)
    • Year and Date
      2016-10-14
    • Invited
  • [Presentation] ヒト表皮角化細胞に対するMalasseziaと細菌Acinetobacterの作用2016

    • Author(s)
      井上 瑞菜、張 音美、齋藤 磨美、坪井 良治、杉田 隆
    • Organizer
      第60回日本医真菌学会総会・学術大会
    • Place of Presentation
      東京都立産業貿易センター台東館(東京都・台東区)
    • Year and Date
      2016-10-02
  • [Presentation] 国際宇宙ステーション「きぼう」における微生物研究Microbe中間報告2016

    • Author(s)
      佐藤 一朗、山崎 丘、槇村 浩一
    • Organizer
      第60回日本医真菌学会総会・学術大会
    • Place of Presentation
      東京都立産業貿易センター台東館(東京都・台東区)
    • Year and Date
      2016-10-02
  • [Presentation] 皮膚におけるAcinetobacterの菌叢解析と皮膚角化細胞に及ぼす影響2016

    • Author(s)
      井上 瑞菜、張 音実、斎藤 磨美、坪井 良治、杉田 隆
    • Organizer
      第60回日本薬学会関東支部大会
    • Place of Presentation
      東京大学本郷キャンパス山上会館(東京都・文京区)
    • Year and Date
      2016-09-17
  • [Presentation] Fungal microbiota2016

    • Author(s)
      Takashi Sugita
    • Organizer
      14th International Conference of Yeasts
    • Place of Presentation
      Awaji Yumebutai International Conference Center(Hyogo, Japan)
    • Year and Date
      2016-09-11 – 2016-09-15
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] AtaAによるコロイド様自己凝集の定量的解析とモデル化2016

    • Author(s)
      古市 吉秀、堀 克敏
    • Organizer
      生物工学会 中部支部例会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • Year and Date
      2016-08-05
  • [Presentation] 宇宙微生物学への招待~国際宇宙ステーションにおけるgene ecology~2016

    • Author(s)
      那須 正夫
    • Organizer
      第14回日本予防医学会学術総会
    • Place of Presentation
      日本科学未来館(東京都・江東区)
    • Year and Date
      2016-06-19
    • Invited
  • [Presentation] 国際宇宙ステーション「きぼう」における細菌モニタリング2016

    • Author(s)
      一條 知昭
    • Organizer
      第14回日本予防医学会学術総会
    • Place of Presentation
      日本科学未来館(東京都・江東区)
    • Year and Date
      2016-06-18
    • Invited
  • [Presentation] 国際宇宙ステーションに搭載した機器内部から分離された真菌の特性2016

    • Author(s)
      佐藤 一朗、梅田 宜子、Mohamed Mahdi Alshahni、山崎 丘、槇村 浩一
    • Organizer
      真菌症フォーラム第22回学術集会
    • Place of Presentation
      TFTビル(東京都・江東区)
    • Year and Date
      2016-05-21
  • [Presentation] LAMP反応を利用した主要環境真菌の迅速検出法2016

    • Author(s)
      山崎 丘、中山 孝子、楊 彩佳、戸根 一哉、Mohamed Mahdi Alshahni、藤崎 竜一、槇村 浩一
    • Organizer
      真菌症フォーラム第22回学術集会
    • Place of Presentation
      TFTビル(東京都・江東区)
    • Year and Date
      2016-05-21
  • [Presentation] 新たな視点で環境中の微生物をとらえる ―家庭から宇宙居住まで―2016

    • Author(s)
      那須 正夫
    • Organizer
      第33回空気清浄とコンタミネーションコントロール研究大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学国際会議場(東京都・新宿区)
    • Year and Date
      2016-04-19
    • Invited

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi