• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

ウイルス感染に対する宿主染色体の4D応答機構

Planned Research

Project AreaChromosome Orchestration System
Project/Area Number 15H05978
Research InstitutionNational Institutes of Biomedical Innovation, Health and Nutrition

Principal Investigator

今井 由美子  国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 医薬基盤研究所 ワクチン・アジュバント研究センター, プロジェクトリーダー (50231163)

Project Period (FY) 2015-06-29 – 2020-03-31
Keywordsウイルス感染
Outline of Annual Research Achievements

ウイルスは宿主細胞を含む様々な細胞機能を利用・略奪することによって増殖する。そこで感染細胞の核内には、ウイルス・宿主相互作用を介した連続的な摂動が加わる。本研究では、ウイルス感染によって、染色体が調和して機能する仕組み「染色体オーケストレーションシステム(染色体OS)」がどのように制御されているかを解明することを目的としている。
当該年度は、核内でウイルスゲノム(RNA)の転写・複製を行うインフルエンザウイルスをモデルとして、野生型とヒストンメチル化酵素が欠損した培養細胞を用いて、感染に伴う染色体3D構造の変化を4CならびにHi-C法で解析した。また、同ヒストンメチル化酵素と結合する、ウイルスタンパク質ならびに核内タンパク質を同定した。さらに、同ヒストンメチル化酵素の欠損 (KO)マウスを用いてインフルエンザの病態を制御するメカニムズを検討した。KO細胞では、野生型(WT)に比べ、クロマチンの3-D構造が大きく変化していること、また WT細胞にウイルスを感染させるとクロマチンの3-D構造がダイナミックに変化することがわかった。また、感染させたKOマウスでは、WTに比べ、ウイルスの複製、インターーフェロン応答、炎症反応が大きく変化していることがわかった。さらに、KO細胞あるいは感染させたWT細胞でクロマチン3-Dが変化した領域には、インフルエンザウイルス感染症の病態の形成に関わる、ウイルスの複製を制御する領域、インターフェロン応答に関与する領域、炎症反応に関与する領域が含まれていることがわかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は、前年度の研究を発展させて、メチル化酵素欠損細胞を用いて染色体3D構造変化を解析することができた。さらにメチル化酵素欠損マウスを用いて、インフルエンザの病態形成における同酵素の役割に関する検討を進めることが出来た。

Strategy for Future Research Activity

今後はウイルス感染にともなう、宿主染色体の3D構造変化(ループ形成など)のメカニズムについて、さらに検討する予定である。

  • Research Products

    (26 results)

All 2019 2018 Other

All Int'l Joint Research (3 results) Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 4 results) Presentation (17 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 10 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results)

  • [Int'l Joint Research] Ludwig-Maximilians-University(ドイツ)

    • Country Name
      GERMANY
    • Counterpart Institution
      Ludwig-Maximilians-University
  • [Int'l Joint Research] FMI for Biomedical Research(スイス)

    • Country Name
      SWITZERLAND
    • Counterpart Institution
      FMI for Biomedical Research
  • [Int'l Joint Research] IMBA(オーストリア)

    • Country Name
      AUSTRIA
    • Counterpart Institution
      IMBA
  • [Journal Article] Genome-Scale CRISPR/Cas9 Screening Reveals Squalene Epoxidase as a Susceptibility Factor for Cytotoxicity of Malformin A12019

    • Author(s)
      Koizumi Y, Fukushima J, Kobayashi Y, Kadowaki A, Natsui M, Yamaguchi T, Imai Y, Sugiyama T, Kuba K
    • Journal Title

      Chembiochem

      Volume: 20(12) Pages: 1563-1568

    • DOI

      10.1002/cbic.201800769

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Loss of Apelin Augments Angiotensin II-Induced Cardiac Dysfunction and Pathological Remodeling2019

    • Author(s)
      Sato T, Kadowaki A, Suzuki T, Ito H, Watanabe H, Imai Y, Kuba K
    • Journal Title

      Int J Mol Sci

      Volume: 20(2) Pages: E239

    • DOI

      10.3390/ijms20020239

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Pulmonary phagocyte-derived NPY controls the pathology of severe influenza virus infection2018

    • Author(s)
      Fujiwara S, Hoshizaki M, Ichida Y, Lex D, Kuroda E, Ishii KJ, Magi S, Okada M, Takao H, Gandou M, Imai H, Hara R, Herzog H, Yoshimura A, Okamura H, Penninger JM, Slutsky AS, Uhlig S, Kuba K, Imai Y
    • Journal Title

      Nat Microbiol

      Volume: 4(2) Pages: 258-268

    • DOI

      10.1038/s41564-018-0289-1

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Involvement of RSK1 activation in malformin-enhanced cellular fibrinolytic activity2018

    • Author(s)
      Koizumi Y, Nagai K, Gao L, Koyota S, Yamaguchi T, Natsui M, Imai Y, Hasumi K, Sugiyama T, Kuba K
    • Journal Title

      Sci Rep

      Volume: 8(1) Pages: 5472

    • DOI

      10.1038/s41598-018-23745-0

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] インフルエンザウイルス感染に伴う宿主ゲノム3D構造の変化2019

    • Author(s)
      市田悠、椎森仁美、今井由美子
    • Organizer
      第92回日本薬理学会年会
  • [Presentation] ウイルス感染に対する宿主染色体3D変化のダイナミクス2019

    • Author(s)
      今井由美子
    • Organizer
      第92回日本薬理学会年会
    • Invited
  • [Presentation] インフルエンザウイルス感染におけるmRNA翻訳制御機構の解析2019

    • Author(s)
      椎森仁美、市田悠、今井由美子
    • Organizer
      第92回日本薬理学会年会
  • [Presentation] Dynamic changes in host nuclear system to influenza virus infection2019

    • Author(s)
      今井由美子
    • Organizer
      The 3rd Annual Chiba University-UCSD Symposium on Mucosal Immunology, Allergy and Vaccines:Impact on Mucosal Diseases and Global Health
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 宿主核内システムから見たウイルス感染症の重症化機構2019

    • Author(s)
      今井由美子
    • Organizer
      第12回次世代アジュバント研究会
    • Invited
  • [Presentation] Chromatin 3D structure in influenza virus infection2019

    • Author(s)
      今井由美子
    • Organizer
      新学術領域 第8回領域会議
  • [Presentation] 貪食細胞由来の神経ペプチドによるインフルエンザ重症化機構2018

    • Author(s)
      今井由美子
    • Organizer
      第28回日本循環薬理学会
  • [Presentation] ウイルス感染に対する宿主核内システムの応答機構2018

    • Author(s)
      今井由美子
    • Organizer
      第46回日本臨床免疫学会総会
    • Invited
  • [Presentation] 神経ペプチドによるインフルエンザ重症化の制御機構2018

    • Author(s)
      今井由美子
    • Organizer
      心血管膜輸送研究会2018
    • Invited
  • [Presentation] ウイルス感染に対する宿主核内システムの応答機構2018

    • Author(s)
      今井由美子
    • Organizer
      第17回関西ライフサイエンス リーディングサイエンティストセミナー
    • Invited
  • [Presentation] ウイルス感染に対する宿主エピゲノム応答2018

    • Author(s)
      今井由美子
    • Organizer
      千葉大学未来医療教育研究機構セミナー
    • Invited
  • [Presentation] Pulmonary phagocyte-derived NPY and Y1 receptor axis controls the pathology of severe influenza virus infection2018

    • Author(s)
      Yumiko Imai,Yu Ichida
    • Organizer
      第18回 国際薬理学・臨床薬理学会議(WCP2018)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Influenza virus infection affects host epigenome structure associated with histone methylation2018

    • Author(s)
      Yu Ichida,Yumiko Imai
    • Organizer
      第18回 国際薬理学・臨床薬理学会議(WCP2018)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Dynamic changes in host nuclear system to influenza virus infection2018

    • Author(s)
      今井由美子
    • Organizer
      JMCB Symposium 2018: Looking into Complex Diseases
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Host chromatin 4D response to influenza virus infection2018

    • Author(s)
      今井由美子
    • Organizer
      新学術領域・染色体OS第7回領域会議
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Spacer acquisition in Pyrococcus furiosus CRISPR-Cas system2018

    • Author(s)
      椎森仁美、今井由美子
    • Organizer
      第6回「CCR4-NOT研究会」
  • [Presentation] Dynamic changes in host nuclear system to influenza virus infection2018

    • Author(s)
      今井由美子
    • Organizer
      IPR Seminar BioNetworks in Health and Diseases
    • Invited
  • [Patent(Industrial Property Rights)] アンジオテンシン変換酵素2活性を有する原核微生物由来ポリペプチドの医薬用途2018

    • Inventor(s)
      今井由美子 他
    • Industrial Property Rights Holder
      今井由美子 他
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2018-165890
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 神経ペプチドYとその受容体の抗インフルエンザ作用2018

    • Inventor(s)
      今井由美子 他
    • Industrial Property Rights Holder
      今井由美子 他
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2018-211311

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi