• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

超分子ヘモグロビンの構造とナノ組織化機構の解明

Planned Research

Project/Area Number 16087205
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

福森 義宏  Kanazawa University, 自然システム学系, 教授 (60135655)

Keywords超分子複合体 / ヘモグロビン / 立体構造 / 環形動物 / 酸素協同性 / 金属イオン
Research Abstract

環形動物の巨大ヘモグロビンとしては初めて, 一部のサブユニットがリガンド非結合型となっている結晶構造の解析に成功した. 構造解析の結果得られた電子密度図で, A1鎖以外のヘムポケットにはまったく電子密度が観測されず, リガンドが何も配位していないことが明らかとなった. この結晶を再度溶解させて可視光スペクトルを計測すると, 630nm付近の吸収が観測された. これらのことからこの結晶構造は, A1鎖のみ酸素が結合したまま他のグロビン鎖ではヘム鉄が酸化されてメト型となった状態(met(A1-oxy)型)であると結論した. さらに、これまでの酸素結合型と比較して構造の変化が認められ, EFダイマー構造を両者で比較してみると, ヘムを含めたEFダイマー間の接触部位での構造変化が協同性の機構に重要な役割を果たしていることが明らかになった.
これまでの研究により、環形動物マシコヒゲムシの巨大ヘモグロビンではCa^<2+>やMg^<2+>などの二価金属イオンの存在下で酸素協同性が顕著に上昇することが明らかとなっている. これら金属イオンによる巨大ヘモグロビンの酸素協同性への影響に関して,立体構造からその機構を明らかにするため,Ca^<2+>およびMg^<2+>が結合した状態でマシコヒゲムシ巨大ヘモグロビンの構造解析を行った. その結果, いずれの構造もoxy型で, Ca^<2+>やMg^<2+>は各グロビン鎖の間を結びつけるように結合していることが明らかになった. これらの金属結合型oxy構造は, 先にCa^<2+>やMg^<2+>が存在しない状態で構造解析が行われたoxy型構造と比較して, その全体的な構造はほとんど変化しておらず, このことからCa^<2+>やMg^<2+>の存在は, oxy型(R型)構造をより安定的に保つことに寄与しているものと思われる.

  • Research Products

    (9 results)

All 2008 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (5 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Structure of the partially unliganded met state of 400 kDa hemoglobin : Insights into ligand-induced structural changes of giant hemoglobins2008

    • Author(s)
      Numoto, N
    • Journal Title

      Proteins 73

      Pages: 113-125

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Structural basis for the heterotropic and homotropic interactions of invertebrate giant hemoglobin2008

    • Author(s)
      Numoto, N
    • Journal Title

      Biochemistry 47

      Pages: 11231-11238

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 巨大ヘモグロビンの構造と機能2008

    • Author(s)
      沼本修孝
    • Journal Title

      日本血液代替物学会誌「人工血液」 16

      Pages: 188-197

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 環形動物巨大ヘモグロビンの構造生物学-ヒトヘモグロビンとは異なる酸素協同性機構-2008

    • Author(s)
      福森義宏
    • Organizer
      第81回日本生化学会大会(BMB2008)
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      2008-12-12
  • [Presentation] 超分子複合体タンパク質の微少重力下での結晶化2008

    • Author(s)
      長谷川裕
    • Organizer
      日本生物物理学会第46回年会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
    • Year and Date
      2008-12-04
  • [Presentation] 環形動物マシコヒゲムシの細胞外巨大ヘモグロビンの円二色性スペクトル2008

    • Author(s)
      中川太郎
    • Organizer
      日本生物物理学会第46回年会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
    • Year and Date
      2008-12-03
  • [Presentation] サツマハオリムシ巨大ヘモグロビンの5.6A分解能結晶構造2008

    • Author(s)
      沼本修孝
    • Organizer
      日本生物物理学会第46回年会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
    • Year and Date
      2008-12-03
  • [Presentation] Ligand-induced structural changes of giant hemoglobin2008

    • Author(s)
      Nobutaka Numoto
    • Organizer
      XXI Congress of the International Union of Crystallography
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場
    • Year and Date
      2008-08-24
  • [Remarks]

    • URL

      http://pronet.s.kanazawa-u.ac.jp/

URL: 

Published: 2010-06-11  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi