• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

フラビウイルスの共生と進化に関与する宿主及びウイルス因子の解析

Planned Research

Project AreaNeo-virology: the raison d'etre of viruses
Project/Area Number 16H06432
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

松浦 善治  大阪大学, 微生物病研究所, 教授 (50157252)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉住 朋晴  九州大学, 医学研究院, 准教授 (80363373)
Project Period (FY) 2016-06-30 – 2021-03-31
Keywordsフラビウイルス科ウイルス / 膜結合性蛋白質 / ウイルス進化
Outline of Annual Research Achievements

フラビウイルス科に属するC型肝炎ウイルス(HCV)の感染性粒子形成においてApoEがウイルス粒子の膜に結合することが重要であることが我々の先行研究で明らかになっている。一方、フラビウイルスやぺスチウイルスにはHCVと異なり、ウイルスタンパク質として分泌性膜結合タンパク質であるNS1およびErnsを持つ。昨年度までに、HCVにおけるApoEの機能およびぺスチウイルスにおけるErnsの機能をそれぞれの分泌性膜結合タンパク質が機能を代償できることを明らかにしてきた。今回、我々は、フラビウイルスのNS1タンパク質の機能を欠失し、Transにそのタンパク質を発現をさせることでウイルスの増殖が回復するTrans-complementationの系を確立し、Mutagenesisスクリーニングを行い、I273H変異を同定した。この変異はウイルスゲノムの複製は可能であるが、粒子形成を阻害する変異であったことから、このことからNS1タンパク質もウイルス粒子形成に重要な役割を持つことが明らかになった。また、I273E変異を持つNS1タンパク質の精製に成功し、この精製タンパク質はリポソームへの結合ができず、多量体形成ができなくなっていたことから、多量体化し、膜結合性を持つことが、感染性粒子形成に重要であることが示唆された。このI273E変異を持つウイルスは感染性粒子を形成することができないが、ApoEまたはErnsの発現によってその機能が代償されたことから、フラビウイルスもまた粒子形成における重要な機能をNS1タンパク質が持つように進化した可能性が考えられた。

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (1 results)

All 2020

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] Various miRNAs compensate the role of miR-122 on HCV replication.2020

    • Author(s)
      Ono C, Fukuhara T, Li S, Wang J, Sato A, Izumi T, Fauzyah Y, Yamamoto T, Morioka Y, Dokholyan NV, Standley DM, Matsuura Y.
    • Journal Title

      PLoS Pathog

      Volume: 16 Pages: e1008308

    • DOI

      10.1371/ journal.ppat.1008308

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi