2021 Fiscal Year Annual Research Report
Inflammation and related molecular preventive medicine in kidney diseases
Project Area | Preventive medicine through inflammation cellular sociology |
Project/Area Number |
17H06394
|
Research Institution | Kanazawa University |
Principal Investigator |
和田 隆志 金沢大学, その他部局等, その他 (40334784)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
古市 賢吾 金沢医科大学, 医学部, 教授 (50432125)
坂井 宣彦 金沢大学, 附属病院, 准教授 (60377421)
岩田 恭宜 金沢大学, 附属病院, 特任教授 (90432137)
|
Project Period (FY) |
2017-06-30 – 2022-03-31
|
Keywords | 腎臓病 / 慢性炎症 / 感染症 / 細菌 / ゲノム / シングルセル |
Outline of Annual Research Achievements |
超高齢社会を迎えた本邦では、感染症対策とその病態解明は喫緊の課題である。感染症の重症度に関わる因子として、宿主の免疫状態などの宿主側因子と、菌自体の毒性などの菌体側因子が考えられる。また、感染症の経過中、急性腎障害を併発することも多く、生命予後の悪化と深くかかわっている。しかしながら、細菌自身の表現型や遺伝子型ならびにそこに立脚するタンパクが、重症感染症や急性腎障害の発症にかかわる病態との関連は、ほとんど明らかになってはいない。そこで、本研究では感染症を生じる細菌、ことに臨床上問題となる多剤耐性菌と感染に伴う炎症、常在する細菌叢の撹乱とその病態、腎臓病を中心とする病気の予防、発症、進展との関連を炎症・細胞生物学から明らかとすることを目指してきた。我々はこれまで、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)の網羅的遺伝子解析を通して、血流感染症や急性腎障害の発症に関わる候補遺伝子の変異を同定した。特定の変異を有するMRSAは急性腎障害など臨床的に腎病変と関連することを確認した。これら変異遺伝子及び変異タンパクが感染症や急性腎障害の病態に及ぼす意義について検討し、一定の成果をあげた。菌株を投与し、未病、発症モデルを確立し、さらに腎臓をシングルセル化し、網羅的遺伝子解析を行い、新規病態が明らかになった。このMRSAによる急性腎障害の未病―発症モデルを中心に、病態解明に向けた検討を施行した。さらに、細菌叢由来の代謝産物に着目し、腎障害との関連も検討し、新たな研究が展開しえた。
|
Research Progress Status |
令和3年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和3年度が最終年度であるため、記入しない。
|
-
[Journal Article] Intestinal Bacterial Translocation Contributes to Diabetic Kidney Disease2022
Author(s)
Linh Hoang、Iwata Yasunori、Senda Yasuko、Sakai-Takemori Yukiko、Nakade Yusuke、Oshima Megumi、Yoneda-Nakagawa Shiori、Ogura Hisayuki、Sato Koichi、Minami Taichiro、Kitajima Shinji、Toyama Tadashi、Yamamura Yuta、Miyakawa Taro、Hara Akinori、Shimizu Miho、Furuichi Kengo、Sakai Norihiko、Wada Takashi et al.
-
Journal Title
Journal of the American Society of Nephrology
Volume: -
Pages: -
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
[Journal Article] Protective Effect of D-Alanine Against Acute Kidney Injury2022
Author(s)
Iwata Yasunori、Nakade Yusuke、Kitajima Shinji、Nakagawa Shiori Yoneda、Oshima Megumi、Sakai Norihiko、Ogura Hisayuki、Sato Koichi、Toyama Tadashi、Yamamura Yuta、Miyagawa Taro、Yamazaki Hiroka、Hara Akinori、Shimizu Miho、Furuichi Kengo、Mita Masashi、Hamase Kenji、Wada Takashi et al.
-
Journal Title
American Journal of Physiology-Renal Physiology
Volume: -
Pages: -
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-