• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

情報爆発に対応する高度にスケーラブルでセキュアなソフトウェア構成・更新方式

Planned Research

Project AreaCyber Infrastructure for the Information-explosion Era
Project/Area Number 18049027
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

柴山 悦哉  Tokyo Institute of Technology, 大学院・情報理工学研究科, 教授 (80162642)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 渡部 卓雄  東京工業大学, 大学院・情報理工学研究科, 准教授 (20222408)
千葉 滋  東京工業大学, 大学院・情報理工学研究科, 准教授 (80282713)
河野 健二  慶義塾大学, 理工学部, 准教授 (90301118)
Keywordsアスペクト指向 / 開発環境 / ソフトウェア検証 / テスト自動化 / オーバレイネットワーク / コンテンツ配信 / Webアプリケーション
Research Abstract

本年度は以トの4つの課題に取り組んた
スケーラブルなソフトウェアのための開発環境:昨年度から研究を続けている分散アスペクト指向に基づく分散アプリケーション開発環境の完成度を高めた.今年度は特に,実行時に動的にアスペクトを織り込む機能を実現し,動的なソフトウェア更新を可能とした.そして,本特定領域の共通プラットフォームであるInTrigger上での実験を行った.
スケーラブルな表明記述とその応用:昨年度から研究を続けているアスペクト指向に基づく表明記述方式を発展させ,複数の分散コンポーネント間のインタクションに関する性質を表現可能とするために,表明中でプロトコル記述を可能とする方式を提案した。
Webアプリケーションのためのスケーラブルなテスト環境:Webアプリケーションの脆弱性テストを自動化する方式を考案し,その有効性を示す実験を行った.入力データ生成の自動化めためには,Fuzzingを用いて種を生成し,ヒューリスティツク探索によりカバレージを向上させた.これに,細粒度テイント追跡を組み合わせることでテスト過程全体の目動化を可能とした.
スケーラブルなオーバレイネットワークを用いたミラーサーバ:Flash Crowdsに耐える情報配信のために.オーバレイネットワークを用い,負荷変動に応じて自動的にレプリカの生成・削除を行う方式を提案し,シミュレーションによりその有効性を検証した.ネットワーク上での距離を反映したレプリカの配置,仮想マシンを用いたサーバの自動的な配備などに特徴がある.

  • Research Products

    (7 results)

All 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] AspectScope An Outline Viewer for AspectJ Programs2007

    • Author(s)
      Michihiro Horie, Shigeru Chiba
    • Journal Title

      Journal of Object Technolgoy 6

      Pages: 341-361

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 例外処理のためのアスペクト指向言語2007

    • Author(s)
      熊原奈津子, 光来健一, 千葉滋
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌:プログラミング 48

      Pages: 176-188

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 情報爆発時代における安全・安心ITシステム基盤2007

    • Author(s)
      松岡聡, 柴山悦哉, 近山隆, 中島達夫, 田浦健次朗
    • Journal Title

      人工知能学会誌 22

      Pages: 222-228

  • [Presentation] Sania: Syntactic and Semantic Analysis Automated Testing against SQL Injection2007

    • Author(s)
      Yuji Kosuga, et. al.
    • Organizer
      Annual Computer Security Applications Conference
    • Place of Presentation
      Miami Beach, USA
    • Year and Date
      2007-12-12
  • [Presentation] Finding Candidate Spots For Replica-Servers based on Demamd Fluctuation2007

    • Author(s)
      Masato Asahara, Akio Shimada, Hiroshi Yamada, Kenji Kono
    • Organizer
      IEEE Int'l Conference on Parallel and Distributed Systems
    • Place of Presentation
      Hisinchu, Taiwan
    • Year and Date
      2007-12-06
  • [Presentation] How we should use aspects (keynote talk)2007

    • Author(s)
      Shigeru Chiba
    • Organizer
      ECOOP Workshop on Reflection, AOP, and Meta-Data for Software Evolution
    • Place of Presentation
      Berkin, Germany
    • Year and Date
      2007-07-31
  • [Presentation] FoxyTechnique: Tricking Operating System Policies with a Virtual Machine Monitor2007

    • Author(s)
      Hiroshi Yamada, Kenji Kono
    • Organizer
      ACM Int'l Conference on Virtual Execution Environments
    • Place of Presentation
      San Diego, USA
    • Year and Date
      2007-06-13

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi