• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

反応性微量成分による海洋大気化学過程の変調

Planned Research

Project AreaLinkages in biogeochemical cycles between surface ocean and lower atmosphere
Project/Area Number 18067011
Research InstitutionOsaka Prefecture University

Principal Investigator

坂東 博  大阪府立大学, 工学研究科, 教授 (80124353)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 加藤 俊吾  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 助教授 (20381452)
高見 昭憲  (独)国立環境研究所, アジア自然共生研究グループ, 主任研究員 (00262030)
定永 靖宗  大阪府立大学, 工学研究科, 助手 (70391109)
Keywords硝酸塩 / 沖縄辺戸岬 / 気塊依存性 / 反応性窒素化合物 / 海洋-大気の窒素循環
Research Abstract

本研究では、沖縄辺戸岬観測ステーションにおいて、反応性窒素化合物や、人為起源の指標となる一酸化炭素、オゾン、揮発性有機化合物を通年で長期観測し、人為起源窒素化合物の海洋への沈着量を推定することを目的としている。
平成18年度においては特に、沖縄辺戸岬観測ステーションにおいて、ナイトレートモニター(RP8400)を用い、粗大粒子に含まれる硝酸塩(nitrate ; NO_3^-)の通年観測を行った。硝酸塩濃度は春季に高く、濃度変動は主として気塊の履歴に依存し、中国起源の場合に高かった。気塊が中国沿岸から辺戸に到達するまでを輸送時間としたとき、輸送時間が長くなるにつれて粒子中硝酸塩濃度は減少し、粗大粒子中に含まれる硝酸塩の割合が増加していた。気相に放出された硝酸(HNO_3)が海塩や土壌粒子に吸着したため粗大粒子中の硝酸塩の割合が増えたと考えられる。同ステーションにアンモニア計を設置し、3月から外気のサンプリングを始めた。
一方で、粒子分級器と化学発光式窒素酸化物計を組み合わせた硝酸塩測定装置の開発を行なった。まず、粒子分級器の性能評価を行なうため、カスケードインパクターを用いて分級器のカットオフ特性を調べたところ、沖縄辺戸岬においてほとんどを占める粒径1μm以上の硝酸塩については殆ど分離できることが明らかとなり、分級器の性能が確認された。また、本装置を用いて大阪府立大学構内及び沖縄辺戸岬観測ステーションでテスト観測を行ない、装置のパフォーマンスを確認した。今後、本装置とRP8400とで相互比較を行なうことにより、硝酸塩濃度の確度の向上が期待される。

  • Research Products

    (3 results)

All 2006

All Journal Article (3 results)

  • [Journal Article] Isomer distribution of nitro- triphenylenes in airborne particles, diesel exhaust particles, and the products of gas-phase radical-initiated nitration of triphenylene2006

    • Author(s)
      T.Kameda
    • Journal Title

      Atmospheric Environment 40(40)

      Pages: 7742-7751

  • [Journal Article] Study on acidity and acidic buffering capacity of particulate matter over Chinese eastern coastal areas in spring2006

    • Author(s)
      W.Wang
    • Journal Title

      Journal of Geophysical Research 111

      Pages: D18207

  • [Journal Article] Atmosopheric Turbid Condition due to Fine Particles in Recent Years at Nagasaki, Japan2006

    • Author(s)
      K.Arao
    • Journal Title

      Journal of Environmental Studies, Nagasaki University 9

      Pages: 23-30

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi