Planned Research
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ソフトマターはその柔軟性のために外場(電場、磁場、流動場)により容易に大変形が起こり、その結果として粘弾性等に劇的な物性変化が生じるため、応用上も重要である。例えば、互いに相溶しない2種類の流体を混合すると単一の流体には無い新たなレオロジー的性質が現れることが古くから知られている。本研究では、流動および電場下においてソフトマター(主に非相溶高分子ブレンドと液晶)の3次元動的構造観察とレオロジー測定が同時にできるシステムを構築し、非平衡系における構造とレオロジーの関係、さらに転移機構を明らかにする。
All 2008 2007 2006 Other
All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (5 results) Remarks (1 results)
Phys. Rev. E Vol. 77
Pages: 041405-1-041405-4
J. Phys. Soc. Jpn. Vol. 77
Pages: 093802-1-093802-4
Ferroelectrics Vol. 355
Pages: 19-27
J. Phys. Soc. Jpn. Vol. 75
Pages: 063802-1-063802-4
Macromolecules Vol. 39
Pages: 5836-5842
http://softmatter.jp/index.htm