• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

ソフトマターにおける連鎖構造・ネットワーク構造のダイナミクスとレオロジー

Planned Research

Project AreaCreation of non-equilibrium soft matter physics: Structure and dynamics of mesoscopic systems
Project/Area Number 18068003
Research InstitutionYamagata University

Principal Investigator

瀧本 淳一  Yamagata University, 大学院・理工学研究科, 教授 (50261714)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 香田 智則  山形大学, 大学院・理工学研究科, 准教授 (60261715)
谷口 貴志  山形大学, 大学院・理工学研究科, 准教授 (60293669)
Keywords環動ゲル / スリップリンク / 会合性高分子 / 滑車効果 / モンテカルロシミュレーション / 脂質二重膜 / 膜内相分離
Research Abstract

(1) 環動ゲルは、従来の化学ゲルと異なり、架橋点が分子鎖(連鎖構造)に沿って移動出来る(いわゆる滑車効果)のが特徴である。これまで絡み合い高分子に対して開発してきたスリップリンクモデルを元に、スリップリンクでの力学バランスを考慮することで滑車効果をモデル化した。浦山らの実験による非線形弾性の結果と比較し、一致が完全でないことから、実験系では滑車効果以外の効果も重要であるという予測を得た。(2) 会合性高分子について、これまでほとんど理論的取り扱いがされていない分子鎖中に複数の会合部位を持つ場合について、一本鎖モデルの範囲で厳密なモデル化を行った。絡み合い高分子の場合、分子鎖間の結合(=絡み合い)はレプテーション運動により分子鎖末端のみから解放されるが、会合性高分子では任意場所の会合が確率的に解放される。この違いがダイナミクスとレオロジーに及ぼす影響を調べている。(3) 平板状分子の系では、分子が積層して作る柱状の連鎖構造が形成する。この構造に対するずり流動の効果を調べるため、ずり流動下でのモンテカルロシミュレーション手法を開発した。平板分子系への予備的適用では、流動により連鎖構造の形成・配向が促進されることが示された。また、流動により体積膨張が生じるであろうという予測も得た。(4) 多成分の脂質二重膜の変形に関する今井らの興味深い実験結果の起源を探るため、膜の内部自由度(各成分の分率)と膜の変形ダイナミクスが結合した理論モデルを構築し、数値計算を行った。結果は実験結果を再現し、各成分の膜弾性率の差が膜の形状を介して相分離と結合し、形状に由来する異方的な相分離が引き起こされることが、膜の特異な変形の起源であることを明らかにした。

  • Research Products

    (19 results)

All 2009 2008

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (11 results)

  • [Journal Article] Self-Consistent Field Theory and Density Functional Theory for Self-Organization in Polymeric Systems2009

    • Author(s)
      Takashi Taniguchi
    • Journal Title

      Journal of the Physical Society of Japan 78

      Pages: 041009(11)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Influence of depletion on fluid dynamics near an interface2008

    • Author(s)
      Remco Tuinier
    • Journal Title

      A/P Conference Proceedings 982

      Pages: 326-330

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effect of viscosity of an epoxy near or over its gel point on foaming structures2008

    • Author(s)
      Osamu Takiguchi
    • Journal Title

      AIP Conference Proceedings 982

      Pages: 501-503

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Shape Deformation of Ternary Vesicles Coupled with Phase Separation2008

    • Author(s)
      Masayuki Imai
    • Journal Title

      AIP Conference Proceeding 982

      Pages: 667-671

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Shape Deformation of Ternary Vesicles Coupled with Phase Separation2008

    • Author(s)
      Miho Yanagisawa
    • Journal Title

      Physical Review Letters 100

      Pages: 148102-1-148102-4

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effect of electric current on beads formation in electrospinning of poly(vinyl alcohol)2008

    • Author(s)
      Yosuke Kadomae
    • Journal Title

      International Polymer Processing 23

      Pages: 377-384

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effect of Rheological Behavior of Epoxy during Precuring on Foaming2008

    • Author(s)
      Osamu Takiguchi
    • Journal Title

      Journal of Applied Polymer Science 110

      Pages: 657-662

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Shape Deformation of Vesicles Coupled with Phase Separation2008

    • Author(s)
      Miho Yanagisawa
    • Journal Title

      Progress of Theoretical Physics, Supplement 175

      Pages: 71-80

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Dynamics of Block Copolymer under an Electric Field2008

    • Author(s)
      Takashi Taniauchi
    • Organizer
      IUMRS-ICA2008, The International Union of Material Research Societies(IUMRS)International Conference in Asia(ICA)
    • Place of Presentation
      Nagoya Congress Center, Nagoya, Japan
    • Year and Date
      2008-12-12
  • [Presentation] Slip-linkモデルにおける局所セグメント運動の影響2008

    • Author(s)
      滝本淳一
    • Organizer
      レオロジー討論会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ、新潟市
    • Year and Date
      2008-10-07
  • [Presentation] 剪断場中における剛体円盤分子系のモンテカルロシミュレーション2008

    • Author(s)
      香田智則
    • Organizer
      第57回高分子討論会
    • Place of Presentation
      大阪市立大学(大阪市)
    • Year and Date
      2008-09-25
  • [Presentation] 高分子レオロジーに対する局所セグメント運動の影響2008

    • Author(s)
      滝本淳一
    • Organizer
      第57回高分子討論会
    • Place of Presentation
      大阪市立大学(大阪市)
    • Year and Date
      2008-09-24
  • [Presentation] せん断場が剛体冠球円盤系の構造に与える効果2008

    • Author(s)
      香田智則
    • Organizer
      2008年日本液晶学会討論会
    • Place of Presentation
      キャンパスプラザ京都(京都市)
    • Year and Date
      2008-09-18
  • [Presentation] 剛体冠球円柱系でのせん断場を伴うモンテカルロシミュレーション2008

    • Author(s)
      藤森省吾
    • Organizer
      2008年日本液晶学会討論会
    • Place of Presentation
      キャンパスプラザ京都(京都市)
    • Year and Date
      2008-09-17
  • [Presentation] 冠球円柱系モンテカルロシミュレーションで必要とされる分子数について2008

    • Author(s)
      藤野悟
    • Organizer
      2008年日本液晶学会討論会
    • Place of Presentation
      キャンパスプラザ京都(京都市)
    • Year and Date
      2008-09-17
  • [Presentation] Review of Multi-scale and Multi-Physics Simulation2008

    • Author(s)
      谷口貴志
    • Organizer
      高分子学会高分子計算機科学研究会-高分子シミュレーションの未来を語ろう-
    • Place of Presentation
      富士ハイツ, 静岡県富士市
    • Year and Date
      2008-08-07
  • [Presentation] Linear and Nonlinear Rheology of Two Dimensional Polymers : A Brownian Dyna mics Study2008

    • Author(s)
      J. Takimoto
    • Organizer
      The XVth International Congress on Rheology
    • Place of Presentation
      モンタレー、米国
    • Year and Date
      2008-08-04
  • [Presentation] Dynamics of Two Component Vesicle2008

    • Author(s)
      Takashi Taniguchi
    • Organizer
      Internal Symposium on Non-Equilibrium Soft Matter
    • Place of Presentation
      Siran Kaikan, Kyoto, Japan
    • Year and Date
      2008-06-03
  • [Presentation] 電場を用いた高分子メソ構造制御2008

    • Author(s)
      谷口貴志
    • Organizer
      第3回日本磁気科学会研究会組織機能・構造形成のための外場下における熱力学・速度論
    • Place of Presentation
      京大会館
    • Year and Date
      2008-05-31

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi