• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

プラス鎖RNAウイルスおよび二本鎖RNAウイルスの複製と病原性

Planned Research

Project AreaMatrix of Infection Phenomena
Project/Area Number 18073002
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

野本 明男  The University of Tokyo, 大学院・医学系研究科, 教授 (70112670)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 谷口 孝喜  藤田保健衛生大学, 医学部, 教授 (40094213)
Keywordsウイルス / 感染症 / リバースジェネティックス / プラス鎖RNA / 二本鎖RNA
Research Abstract

ポリオウイルスに対する神経細胞の抵抗性因子を分離・同定するために、プロテオミクス解析を開始した。しかし、使用する二次元電気泳動装置の欠点を直すとの名目でメーカーによる改造が行われ、重要な実験が阻害された。そのため、サンプル調製等の条件検討を行うと同時に、神経細胞で産生されると考えられるポリオウイルスIRESの阻害物質がトランスに働くことを証明した。すなわち、アデノウイルスベクターで発現させたジシストロニックmRNA(第2シストロンがポリオウイルスIRESで発現)からの蛋白質の翻訳効率の変化をポリオウイルス感染の有無で検討した。その結果、この物質はトランスに働くことが明らかとなった。また強毒野性(Mahoney)株よりも病原性の強い株の分離に成功した。
アイチウイルスのLと2A蛋白質の機能を解析した。L蛋白質はウイルス特異的ポリ蛋白質の細胞内局在を決定していること、2Aがゲノムの複製に必須であることを明らかにした。
C型肝炎ウイルスのジェノタイプ2a(複製活性あり)と2b(複製活性なし)のキメラウイルスの作製により、複製にとって重要なゲノム領域を探索した。その結果、MA株(2b)のNS5Aは活性があるが、NS5Bと3'非翻訳領域の部分は不活性であることを示した。
開発したばかりのヘルパーウイルスを利用したロタウイルスのリバースジェネティックス系を利用した抗原モザイクを有する組換えロタウイルスを作製し、その性状解析を行った。さらにプラスミドDNAのみで感染性ウイルスを回収できる実験系の確立に向け、ヒトおよびサルロタウイルスのすべてのRNAに対応する発現プラスミドの調製を行った。

  • Research Products

    (23 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (15 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Comparative aspects on the role of polypyrimidine tract-binding protein in internal initiation of hepatitis C virus and poliovirus RNAs2008

    • Author(s)
      T. Nishimura, et. al.
    • Journal Title

      Comparat. Immunol. Microbiol. Infect. Dis. (in press)(掲載確定)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Generation recombinant rotavirus having antigenic mosaic of cross-reactive neutralization epitopes on VP42008

    • Author(s)
      S. Komoto, et. al.
    • Journal Title

      J. Virol 82(in press)(掲載確定)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Establishment of a poliovirus oral infection system in human poliovirus receptor-expressing transgenic mice that are deficienin alpha/beta interferon receptor2007

    • Author(s)
      S. Ohka, et. al.
    • Journal Title

      J. Virol. 81

      Pages: 7902-7912

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Hepatitis C virus induces E6AP-dependent degradation of the reinblastoma protein2007

    • Author(s)
      T. Munakata, et. al.
    • Journal Title

      PLoS pathogens 3

      Pages: 1335-1347

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Molecular aspect of poliovirus pathogenesis2007

    • Author(s)
      A. Nomoto
    • Journal Title

      Proc. Jpn. Acad., Ser. B 83

      Pages: 266-275

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Evolutionary history and global spread of the emerging G12 human rotaviruses2007

    • Author(s)
      M. Rahman, et. al.
    • Journal Title

      J. Virol. 81

      Pages: 2382-2390

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Rotavirus-neutralizing antibodies inhibit virus binding to integrins alpha2betal and alpha4beta12007

    • Author(s)
      F. E. Fleming, et. al.
    • Journal Title

      Arch. Virol. 152

      Pages: 1087-1101

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Induction of toll-like receptor 3 by hepatitis C virus through RB/E2F pathway2007

    • Author(s)
      T. Munakata, et. al.
    • Organizer
      Eighth International Symposium on POSITIVE-STRAND RNA VIRUSES
    • Place of Presentation
      Washington DC
    • Year and Date
      20070527-28
  • [Presentation] トール様受容体3はC型肝炎ウイルスにより活性化されるRb/E2F経路の下流の標的遺伝子である2007

    • Author(s)
      棟方 翼, ら.
    • Organizer
      第30回 日本分子生物学会年会・第80回 日本生化学会大会 合同大会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2007-12-14
  • [Presentation] Molecular pathogenesis of poliovirus infection2007

    • Author(s)
      A. Nomoto
    • Organizer
      2nd Nagasaki Symposium on Tropical and Emerging Infectious Diseases
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      2007-11-26
  • [Presentation] C型肝炎ウイルスのRNAポリメラーゼNS5Bが癌抑制遺伝子産物Rbを分解する時に関与する宿主因子の同定2007

    • Author(s)
      棟方 翼, ら
    • Organizer
      第55回 日本ウイルス学会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2007-10-23
  • [Presentation] ポリオウイルス感染による神経細胞変性効果(CPE)発現機構の研究2007

    • Author(s)
      松田 法恵, ら
    • Organizer
      第55回 日本ウイルス学会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2007-10-23
  • [Presentation] ポリオウイルスの運動神経軸索逆行性輸送機構2007

    • Author(s)
      大岡 静衣, ら
    • Organizer
      第55回 日本ウイルス学会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2007-10-23
  • [Presentation] アイチウイルスLタンパク質がポリプロテイン細胞内局在におよぼす影響の解析2007

    • Author(s)
      佐々木 潤, ら
    • Organizer
      第55回 日本ウイルス学会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2007-10-23
  • [Presentation] アイチウイルス非構造タンパク質間における網羅的な相互作用解析2007

    • Author(s)
      石川 球美子, ら
    • Organizer
      第55回 日本ウイルス学会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2007-10-23
  • [Presentation] 遺伝子型2a/2b間でのキメラウイルスの作製および性状解析2007

    • Author(s)
      伊逹 朋子, ら
    • Organizer
      第55回 日本ウイルス学会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2007-10-22
  • [Presentation] ロタウイルスは末梢血単核球に感染するか2007

    • Author(s)
      前野 芳正, ら
    • Organizer
      第55回 日本ウイルス学会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2007-10-22
  • [Presentation] Toll-like receptor 3 is a downstream target of Rb/E2F pathway activated during hepatitis C virus infection and replication2007

    • Author(s)
      棟方 翼, ら
    • Organizer
      第7回 あわじしま感染症・免疫フォーラム
    • Place of Presentation
      淡路島
    • Year and Date
      2007-09-05
  • [Presentation] Analysis of neutralization epitopes on an outer protein VP4 of rotavirus with the aid of murine and human neutralizing antibodies and reverse genetics system2007

    • Author(s)
      K. Taniguchi, et. al.
    • Organizer
      The 7th Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • Place of Presentation
      淡路島
    • Year and Date
      2007-09-04
  • [Presentation] ロタウイルスのリバースジェネティクス「環境水系の感染症」2007

    • Author(s)
      谷口 孝喜
    • Organizer
      第48回 日本臨床ウイルス学会
    • Place of Presentation
      富山
    • Year and Date
      2007-06-02
  • [Presentation] Hepatitis C virus(HCV)regulation of the retinoblastoma protein2007

    • Author(s)
      S. Lemon, et. al.
    • Organizer
      Eighth International Symposium on POSITIVE-STRAND RNA VIRUSES
    • Place of Presentation
      Washington DC
    • Year and Date
      2007-05-29
  • [Presentation] ロタウイルス感染症-最近の3つの話題-「小児感染症の多様な病態と治療」2007

    • Author(s)
      谷口 孝喜
    • Organizer
      第110回 日本小児科学会学術集会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2007-04-20
  • [Remarks]

    • URL

      http://microbiology.m.u-tokyo.ac.jp

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi