2010 Fiscal Year Annual Research Report
ウイルス感染における細胞内二本鎖RNA認識受容体の機能解析
Project Area | Matrix of Infection Phenomena |
Project/Area Number |
18073010
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
藤田 尚志 京都大学, ウイルス研究所, 教授 (10156870)
|
Keywords | ウイルス / 抗ウイルス自然免疫 / RIG-1 / 二重鎖RNA / ヘリカーゼ / 免疫学 / サイトカイン / 炎症 |
Research Abstract |
全ての組織においてRIG-I-Like Receptor(RLR)は細胞質に出現したウイルスRNAのセンサーとして重要な機能を果たしている。RLRがウイルスRNAを感知すると抗ウイルスサイトカインであるインターフェロンの産生を主とする抗ウイルス自然免疫応答が誘導される。通常RIG-Iは細胞質に分布し、特定の局在を示さない。ウイルスは細胞の機能をハイジャックして増殖するが、その際免疫機構から逃れる術を獲得しており、その核酸はオルガネラなどを利用して隠されていると考えられてきた。RIG-IがどのようにてウイルスRNAを探し出して感知するのかについては不明であった。本年度はウイルス感染細胞でのRLRの局在を調査した。その結果、感染によって顆粒状の凝集体が誘導される事を発見した。その中にはRLR、ストレス顆粒マーカー、抗ウイルス蛋白質であるdouble-stranded (ds) RNA-dependent protein kinase (PKR)、2'-5'-oligoadenylate synthetase (OAS)、RNaseLが局在していた。またウイルス感染細胞でストレス顆粒の誘導を阻害するとインターフェロン遺伝子の活性化が強く抑制された。これらの結果は、細胞がウイルス感染をある種のストレスとして感知してストレス顆粒を誘導する事、その結果ウイルスRNAとそのセンサーであるRLRが出会う事が抗ウイルス応答に重要である事を示している。
|
Research Products
(5 results)