• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

花粉管ガイダンスと重複受精におけるゲノム障壁の鍵因子

Planned Research

Project AreaGenome Barriers in Plant Reproduction
Project/Area Number 18075004
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

東山 哲也  Nagoya University, 理学研究科, 教授 (00313205)

Keywords花粉管 / ガイダンス / 誘引物質 / 助細胞 / 重複受精 / ライブイメージング / 受精能獲得 / ゲノム障壁
Research Abstract

花粉管ガイダンス分子について、有力な候補であるTfLCR1について解析を進めた。その結果、活性のあるTfLCR1を大量に得ることのできる精製法の確立に成功した。この成果は、今後のガイダンス分子の研究に対して大きな突破口となる。TfLCR1に似た他のタンパク質が、助細胞特異的に発現していることから、そうしたタンパク質が活性をもつか否かについても解析を進めている。後述のシロイヌナズナにおけるガイダンス分子の探索にも役立つ。また、TfLCR1をシロイヌナズナに導入することで、頻度は低いながらも、トレニアの花粉管がシロイヌナズナの胚珠に誘引される予備的な結果が得られた。この成果は、ゲノム障壁打破の可能性を示すものであり、効率の低さの原因を今後慎重に調査していく。また、シロイヌナズナの花粉管ガイダンス分子についても探索を進めた。TfLCR1の情報をもとに絞り込みを進めるとともに、誘引活性を確認するための系の確立を進めている。また、重複受精のライブイメージング解析に関して、世界で初めてそのイメージングに成功し、論文発表を行った。その技術を応用し、重複受精過程が異常になる突然変異体の探索についても開始した。また、花粉管に誘引物質への応答能を与える母体因子AMORの精製も進め、質量分析を開始するに至った。質量分析により同定に至らない場合は、AMORを発現する胚珠組織のcDNAを得て、EST解析により候補遺伝子の同定を行う。

  • Research Products

    (9 results)

All 2008 2007

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Gametophytic pollen tube guidance. Sex. Plant Reprod.2008

    • Author(s)
      Higashiyama, T., and Hamamura Y.
    • Journal Title

      Sex. Plant Reprod. 21

      Pages: 17-26

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Distinct dynamics of HISTONE3 variants between the two fertilization products in plants.2007

    • Author(s)
      Ingouff, M., et. al.
    • Journal Title

      Curr. Biol. 17

      Pages: 1032-1037

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 「受精のメカニズムをとらえた」2008

    • Author(s)
      東山 哲也
    • Organizer
      公開講演会「かたちと情報から植物の生存戦略を探る-若い世代に向けた植物学への招待-
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2008-03-22
  • [Presentation] ライブイメージングとレーザー細胞操作で迫る植物の受精のしくみ2008

    • Author(s)
      東山 哲也
    • Organizer
      日本顕微鏡学会・第32回関東支部講演会シンポジウム「ミクロからナノへ-生物構造イメージングへの挑戦」
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-03-08
  • [Presentation] 「花粉管ガイダンス分子から見る細胞間シグナリングと生殖隔離」2008

    • Author(s)
      東山 哲也
    • Organizer
      神戸大学intergenomics研究会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2008-01-17
  • [Presentation] 「レーザー細胞操作により発見された花粉管ガイダンスペプチド」2007

    • Author(s)
      東山 哲也
    • Organizer
      学術創成研究シンポジウム「植物の成長・分化を制御する生理活性ペプチドとmicro RNA」
    • Place of Presentation
      岡崎
    • Year and Date
      2007-11-02
  • [Presentation] 「植物の重複受精の謎に挑む 〜花の中での雌雄の出会い〜」2007

    • Author(s)
      東山 哲也
    • Organizer
      名古屋市立向陽高等学校 先端科学分野講演会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2007-10-17
  • [Presentation] 「植物受精の瞬間を捉える」2007

    • Author(s)
      東山 哲也
    • Organizer
      日本園芸学会 平成19年度秋季大会
    • Place of Presentation
      高松
    • Year and Date
      2007-09-29
  • [Presentation] 「花粉管ガイダンス分子」2007

    • Author(s)
      東山 哲也
    • Organizer
      日本遺伝学会第79回大会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2007-09-19

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi