2009 Fiscal Year Annual Research Report
Project Area | Proteolysis in the Regulation of Biological Processes |
Project/Area Number |
18076007
|
Research Institution | Tokyo Metropolitan Organization for Medical Research |
Principal Investigator |
反町 洋之 Tokyo Metropolitan Organization for Medical Research, 東京都臨床医学総合研究所, 参事研究員 (10211327)
|
Keywords | カルパイン / 胃腸 / 酵素 / 蛋白質 / プロテオリシス / カルシウム / メンブレン・トラフィック / 骨格筋 |
Research Abstract |
カルパインは細胞質内に存在し、厳密に基質を認識して限定分解する、Ca^<2+>-要求性モジュレータ・プロテアーゼである。哺乳類のカルパイン15遺伝子の約半数について、その変異により疾患・致死が引き起こされる。よって、カルパインが生体の正常な維持に必須な酵素であることが明確となっている。ヒトのカルパイン不全による疾患には筋ジストロフィー、滑脳症などが含まれ、カルパインを標的とした診断・治療の期待が高まっている。一方で、カルパインの作用機序ついては未だにほとんどが不明である。そこで本研究では、カルパインの作用機序を個体、細胞、in vitroの各レベルから解析し、カルパイン不全による生体システム破綻のメカニズムを明確にし、カルパインが生体をモジュレートする分子機構の解明を目的とした。今年度は、昨年度までに解析を継続している、カルパイン及び関連分子の遺伝子改変マウスについて、いくつかの結果をまとめて論文として投稿した。まず、筋特異的カルパイン(p94)については、運動負荷時におけるp94の挙動を中心として、論文にまとめた。また、p94の今までに知られていなかったユニークな性質についても論文にまとめた。また、p94の筋細胞内の局在についても、プロテオーム解析などの結果を含めて論文にまとめつつある。一方、胃特異的カルパインnCL-2については、ノックアウトの表現型が確定したため、この知見と、遺伝学的に見出したnCL-4との分子レベルでの関係について、論文にまとめた。
|
Research Products
(4 results)
-
-
[Journal Article] Inhibition of calpain increases LIS1(PAFAH1B1) and partially rescues in vivo phenotypes in a mouse model of lissencephaly.2009
Author(s)
Yamada, M., Yoshida, Y., Mori, D., Takitoh, T., Kengaku, M., Umeshima, H., Takao, K., Miyakawa, T., Sato, M., Sorimachi, H., Wynshaw-Boris, A., Hirotsune, S.
-
Journal Title
Nat.Med. 15
Pages: 1202-1207
Peer Reviewed
-
-